ノブとキョン+2の日々

日頃の出来事を書いています。
楽しく過ごせたらいいなと思います。

8月のこと1

2020年08月30日 | ノブ
8月2日(日)
庭の片隅のなんちゃって菜園にオクラの花が咲きました。
毎日一本ずつ生ります。朝食に食べてます。



4月に非常に残念なことがありました。
大学時代からの友人が亡くなってしまいました。

Facebookを介した共通の友人からメールで連絡がありました。
その方は亡くなった友人と同じ大分県宇佐市にお住まいで、地元の知人から教えてもらったそうです。

亡くなった友人は、まめにFacebookに投稿しており、3月の下旬に山口県へのドライブのことを投稿していたんですが、
その後、途絶えていました。

今年1月 取引先への年始挨拶の折、大分市の勤め先に寄り会ったのが最後でした。

連絡をいただいた方からは、
「すでにお葬式も終わっており、自宅を訪問した時には、無人の様子でお参りできなかった。」そうです。

詳細はわからず地元の方に訪ねていたそうで、
関連した新聞記事が出ていたとのことでメールしてくれました。
どうやら自ら命を絶ったようです。何があったのか・・・信じられない。

せめてお墓詣りに行こうと決め、自宅が無人だったということもあり、
お葬式を行ったお寺でお墓を教えてもらおうと思い、大分県宇佐市のお寺を調べ電話しました。

一軒目のお寺では、お葬式はあげていないかったけど、亡くなった友人ことはご存じで、
禅宗のお寺だということを教えていただきました。

教えていただいたお寺に電話したところ、友人の家は檀家であり、お葬式を執り行ったとのことでした。
お墓の場所を教えてほしいと尋ねましたが、「この地区の共同墓地は非常に広く、教えることは難しい」とのこと。
「まだ、四十九日の法要中なので、自宅で奥様がお参りしているので、自宅をおたずねしてはどうですか」と
ご提案していただきました。

コロナで県外移動を自粛していること、奥様は確か日田の方だったので誰もいない可能性が高いと判断し
初盆に向け訪問することにしました。

四十九日の頃 友人が車で迎えに来た夢を見ました。

最新の画像もっと見る