日々、ブログを更新し続けて、10年近くになります。
というのは、このブログを書き続ける前に、前職時代に1000日連続で書いていたので、
それを合わせると、3510回、書き続けていることになるからです。
いろんなクライアント様のスタッフさんとお話していると、
週に1回の更新でも大変だと感じる方が多いらしいです。
でも、自分自身は苦痛と感じたことはないですし、
1日1回の更新を2回にもできると思います。
これは、アウトプットが義務化しているので、
本能的に自分自身が常にネタを求めているから、ということが大きいです。
だからどんな些細な現象も、何かの法則と関連付けてインプットしたり、
単なるニュースであっても、自分にとってはすごいネタに感じたりする訳です。
インプットすべき情報が人より多い訳では無く、
アウトプットしなければならないから、情報の感性が高まるといった感じでしょうか・・・
なので自分自身の結論としては、
アウトプットし続けている人の方が、感受性が高い、と思っています。
お客様の気持ちがよく分からない。
言っていることがズレている。
こういう人はとにかくアウトプットし続けていると、
感じる力が高まっていくと思っています。
同じものを見ても、そこからいろんなことを感じる力があれば、
ビジネスにもプライベートにも絶対に役に立つと思うのです。
とにかくアウトプットを習慣化してみる。
オススメです。
というのは、このブログを書き続ける前に、前職時代に1000日連続で書いていたので、
それを合わせると、3510回、書き続けていることになるからです。
いろんなクライアント様のスタッフさんとお話していると、
週に1回の更新でも大変だと感じる方が多いらしいです。
でも、自分自身は苦痛と感じたことはないですし、
1日1回の更新を2回にもできると思います。
これは、アウトプットが義務化しているので、
本能的に自分自身が常にネタを求めているから、ということが大きいです。
だからどんな些細な現象も、何かの法則と関連付けてインプットしたり、
単なるニュースであっても、自分にとってはすごいネタに感じたりする訳です。
インプットすべき情報が人より多い訳では無く、
アウトプットしなければならないから、情報の感性が高まるといった感じでしょうか・・・
なので自分自身の結論としては、
アウトプットし続けている人の方が、感受性が高い、と思っています。
お客様の気持ちがよく分からない。
言っていることがズレている。
こういう人はとにかくアウトプットし続けていると、
感じる力が高まっていくと思っています。
同じものを見ても、そこからいろんなことを感じる力があれば、
ビジネスにもプライベートにも絶対に役に立つと思うのです。
とにかくアウトプットを習慣化してみる。
オススメです。