ビジネスパーソンとして、
特に営業マンとして結果を出したければ、
知識と経験を高めるだけでは片手落ちです。
そこをどれだけ学んで向上させたとしても、
お客様から選ばれる営業マンにはなれません。
知識と経験を活かして結果を出すためには、
人として成長し、人としての魅力を高めていなければ、
身につけた知識や経験が活きてこないのです。
これは一流の武器を使いこなす上で
腕や体幹の筋力が十分でなければ、
その武器を使いこなせないことにとても似ています。
サッカー選手に例えれば、
すごいスキルを持っていても、
相手に体を当てられたらすぐに吹っ飛ばされるような選手だと
試合でそのスキルを十分に発揮できないですよね?
更には持久力が5分と持たなければ、
当然ながら試合でその高度なテクニックを発揮できないです。
ビジネスの世界も全く同じだと思っていて、
知識・経験を高めていくことは、
より強い武器を手に入れたことになるのですが、
それを使いこなす筋力や持久力、
すなわちスキルに応じた人としての魅力が無ければ、
知識・経験を活かせないのです。
この本質を理解できていない営業マンが多いのですね。
では、人としての魅力を高めるにはどうすれば良いか?
最短でそれを身につけるのであれば、
素晴らしい方の行動や思考の真似をする、ということです。
そしてそれを最短で実行しようと思うのであれば、
それは読書となります。
圧倒的な成果を出し続けているビジネスパーソンや経営者の方が
書かれた本が山のように出ていますから、
その本を数冊購入し、まずはすなおに行動に移すことです。
それをコツコツとやっていく中でいろんな発見があって、
そこでまた自分をより良い方向に変えていく。
その結果、1~2年程度で少しずつ成果が出て来るのです。
弊社のクライアント様の中で、
20代で成果を出しているスタッフさんは
皆、読書をコツコツとやっています。
読書の習慣を持つことができているでしょうか?