今日はまじめに仕事の事です・・・
旧つけまつげサロン時代(2011年/手作りつけまつげ)から
「大人のラメ」
「大人のカラー」
はありました
現在はWwbショップでの販売をしておりましたが
一度、Webでの販売をやめて
「レッスンスタイル」に変えることにしました
(これ以上手作業の商品が増えると大変だからです
)
またいつかWebでの販売の復活もあるかもしれませんが
しばらくは
その人その人の一番似合う位置につける、
「レッスンスタイル」でいきたいと思います
ラメもほんの少しの角度や向き、色で
本当に変わるので
一度お試しいただきたいと思います
あ、基本「美調整した」つけまつげにつけますので
【基礎レッスン】を受けられた方対象レッスンとなりますが
つけまつげって本当に、
「ほんの少しで驚くほど変わる」ので
とても面白いと感じます
一度似合うものがわかれば
あとはどんどん応用できますので
「どういうまつげ(つけまつげ)が自分に似合うのか」
「なぜ不自然に見えるのか」
そういうことも学びながら
自分のまつげのプロになってくださいね
しばらく「毛穴治療」でつけまつげはやめておりましたが
そろそろ復活です
付けたい時に気軽につけられて
付けたくない時は簡単に外せる、
そういうことも
長く続けていると本当に便利なことだと実感できます
しばらく付けない時間があると
また新鮮な気分でつけられるのも
つけまつげの良いところだと思います
これからも「大人つけまつげ」研究を
楽しみながら続けて参りたいと思います
P.S つけまつげは自分を「ON」にする最適なスイッチです
(ここずっとOFF状態っす
)
☆つけまつげ研究ブログはこちらです→☆

旧つけまつげサロン時代(2011年/手作りつけまつげ)から
「大人のラメ」
「大人のカラー」
はありました

現在はWwbショップでの販売をしておりましたが
一度、Webでの販売をやめて
「レッスンスタイル」に変えることにしました

(これ以上手作業の商品が増えると大変だからです

またいつかWebでの販売の復活もあるかもしれませんが
しばらくは
その人その人の一番似合う位置につける、
「レッスンスタイル」でいきたいと思います

ラメもほんの少しの角度や向き、色で
本当に変わるので
一度お試しいただきたいと思います

あ、基本「美調整した」つけまつげにつけますので
【基礎レッスン】を受けられた方対象レッスンとなりますが

つけまつげって本当に、
「ほんの少しで驚くほど変わる」ので
とても面白いと感じます

一度似合うものがわかれば
あとはどんどん応用できますので
「どういうまつげ(つけまつげ)が自分に似合うのか」
「なぜ不自然に見えるのか」
そういうことも学びながら
自分のまつげのプロになってくださいね

しばらく「毛穴治療」でつけまつげはやめておりましたが
そろそろ復活です

付けたい時に気軽につけられて
付けたくない時は簡単に外せる、
そういうことも
長く続けていると本当に便利なことだと実感できます

しばらく付けない時間があると
また新鮮な気分でつけられるのも
つけまつげの良いところだと思います

これからも「大人つけまつげ」研究を
楽しみながら続けて参りたいと思います

P.S つけまつげは自分を「ON」にする最適なスイッチです

(ここずっとOFF状態っす

☆つけまつげ研究ブログはこちらです→☆