何を思ったか、
毎日、土鍋でご飯を炊こうと思いついた
ここ数ヶ月、
特に仕事で疲れてるし、
ほぼフルで働いている。
そんな中、
重曹クエン酸なんていうものを飲み始めたら
なんだか疲れにくくなり、
さらには
食べ物も気をつけるようになり、
野菜もオーガニック。
食品はできる範囲で無添加。
これが楽しすぎて趣味レベルに
そんな時、
電子レンジの害も気になりだした。
中学か高校の頃、理科の先生が、
「レンジの前で、ジーッと見てたらだめだよ。
身体に悪いからね」
と言ったのを、
何故か今でもハッキリ覚えている。
そんなに気にはしていないつもりだけど。
害があるとはわかっていたけど、
まあ、見えるものではないし、
レンジないと不便だしで、
なんとなく、気にしないようにしていた
が。
健康に意識した生活をするようになると
どうしても気になる
もともとレンジは、冷凍ご飯を解凍するのに一番使う。
これをやめたら
レンジは必要最小限にできるかもしれない。
でもめんどくさいかな・・・・
と
でもとりあえず色々調べ出した。
*****
ものすごいめんどくさがりだし、
ほぼフルの仕事で18時半過ぎに買い物して帰宅する。
だからご飯は、
6合ちかくまとめてガス炊飯器で炊いて冷凍する。
その日の分を食べて、
冷凍ご飯は7〜8個くらいできる。
それを急速冷凍。
解凍しても普通に美味しいと思う。
ご飯もこだわりがあるので
炊飯器はガス。
マンションのキッチンに、わざわざガス栓工事をする。
前のマンションでももちろん。
私は生まれた時から、
ガス炊飯器なので、
電気炊飯器はよくわからないのですが
ガス炊飯器は
かまど炊きを再現してるとかなんとか?
そう考えると「土鍋ご飯も美味しい」となり、
お料理の先生も土鍋でご飯を炊いていたことを思い出す。
「やっぱり土鍋にしてみよう!」
忙しい毎日だけど、
チャレンジしてみることにした
******
失敗すると怖いので
家族がご飯いらない「一人ご飯」の日に試す。
初めての土鍋ご飯。10月14日。
おかずなしの、
本当に、ご飯だけ。
自分でも、今びっくりしたわ
でも。
これが、なかなか美味しかった
一人鍋でできるなら楽ちんだ。
しかも、
もっと楽にすべく調べ、
「洗い米」を用意することにした。
洗い米は、
お米を研ぎ、水を切ってビニールにいれ、
冷蔵庫で保存。
4日目分くらいまで美味しく食べれるとあった。
これなら、
帰宅してお米研いでお米を置いて…という作業がない。
洗い米さえあれば、
15分で炊きたてご飯が完成する。
これなら無理なくできるかも…
と、頑張ってみる事に決めた(≧∇≦)
******
洗い米にはコツがいる。
洗ってそのままつけ置きして炊くのと違う。
通常よりやや水の量を減らすと良いのかな?
まだ研究中。
でもそれさえできれば、
洗い米は水分をきちんと含んでいる分、
お弁当にしてもパサパサしにくい気がした。
さらに、私は
洗ってつけ置きして炊くより、
洗い米で炊く方が好みな気がする。
余ったご飯もなるべく冷凍にしないで
(お弁当に使用した残りは)
冷蔵のまま、次の朝に食べるようしたり。
(朝は一口ご飯をお味噌汁にいれて雑炊みたいに食べるので
レンジを使わず、サーバーの熱湯で洗って食べます)
レンジが嫌なら
炊飯器で毎日炊けばいい…
とは、全くならないのだ!
というのも、
炊飯器の内釜が大きく重いので(5.5合炊き)
シンクやキッチンに幅をきかせるし、
とにかく洗うのが大変で、
さらには内蓋やゴムパッキンも洗わないとならないし、
何より
食洗機に入れられない。←これです。
毎日2合を炊いて洗う大変さを考えると無理です(^^;)
(だからまとめて6合ちかく炊くのですが)
一人用土鍋は、2合まで炊けるし、
洗うのもめちゃくちゃ簡単。
つけておけばツルっと落ちるし、
小さいし、手洗いでも問題ない。
小さいから場所もとらないし、
何より食洗機に入る! ←これです。
確かにまだ
洗い米を完全には克服していないので
ガス炊飯器に美味しさでは勝てないけど、
食べた後の楽さでは
一人土鍋は圧勝なので、
これからもチャレンジを続けたいと思います。
土鍋ご飯は、
ただ美味しいだけでなく、
夜ご飯をとても楽しくしてくれると感じます(๑˃̵ᴗ˂̵)
充実してるというか。
炊きたて土鍋ご飯がテーブルにあるだけで
それだけでご馳走になる
ワクワクする(≧∇≦)
本当に毎日、しみじみ、幸せを感じるのだ
とにかく、
メリットが沢山ある、土鍋ご飯。
丁寧に生活してる満足感がすごいあります。
飽きるまで続けます
ちなみに14日からチャレンジ後、毎日炊いてます。
家族がご飯いらない日も洗い米があるので
ご飯一つでも大きいねby風花
〈自分メモ〉
一人鍋に洗い米2合(水360ml)←340mlのが好みかな
やや強火で沸騰(5~6分くらいかかる)
弱火で8分。
お好みで蒸らす。
(レシピの方はすぐに食べるとありました)