長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

今日はたまちゃんの米寿ライブ

2016-06-30 10:06:23 | Weblog

今日は定休日だけど、年に一度のたまちゃんの誕生日。

しかも今年は米寿。今月始めに心臓がストップしそうになり、

あの世とこの世の堺をさまよったけど、なんとかペースメーカーを入れて

元気に復帰。復帰第一戦?みたいな本日のライブ。

昨日は、月に一度の「歯医者」に、元・天真庵のある上池袋まで、バスでいく。

十間橋のバス停で、「一日乗車券」といって、パスモをかざすと、500円が

引き落とされ、都バスが乗り放題になる。浅草乗り換えで、歯医者の近所まで約

一時間のバス旅。帰りは、とことこ大塚駅まで歩き、そこから錦糸町行きのバスで

終点まで。始発から終点までのバスは、坐れて、板橋の古い古本屋でゲットした骨董の本

を読みながらのごきげんコース。錦糸町で少し買い物をし、映画でも見ようかと思ったけど、

仕込みがあるので、またバスで十間橋まで。「ながしま」さんでくずきりを食べて、お店へ。

夕方は「セルフエステ」のゆみちゃんがきて、「TQエステ」の実験。以前もそのような計画があったけど、

今回の企画はおもしろくなりそうだ。若くて、感性のいい女性たちとふれあっていると、こちらも若返ってくる。

これからお店にいって、夜の準備。

明日から7月。明日は「ねんど」

明後日は、「野菜ライブ?」。野菜を自分でつくっている友人が採れたての野菜を朝天真庵に

もってくる。それを夕方まで、いろいろな料理にして、若者たちと元気な蕎麦会。もう三回目。

日曜日は「蕎麦打ち友の会」&「なんとなく蕎麦を研究会」