初ちゃんの「ボチボチ生きようぜ!」

毎日の生活で出会った事をボツボツ綴っていきます。

広陵高校

2007-08-21 | 未分類

今日は広島の町は広陵の準決勝戦でテレビに釘ずけの人が多い。


私も例に漏れず車で移動の時はラジオで聞き、昼前に帰り、手に汗握るシーンを見守った。


今日の試合、相手の常葉菊川高校も見事な試合運びだったがエンジンのかかりが遅かった。


野球は苦手で通る私だが「広陵高校」だけは思い入れがあり応援している。


私と同い年の従兄弟が山口から「広陵高校」へ野球留学し、高校3年生の夏?だったかに出場して親戚一同みんなで応援した。


勿論優勝は出来なかったがその時の感動は今でもよみがえって来る。


従兄弟の家は呉服屋だったが叔父は殆んど仕事をせずに野球にかかりきりで広陵高校に受かった時は大喜びだった。


従兄弟は大学から企業に入り野球は辞めたがいつか給料を聞いたら私の10倍近いボーナスを貰っていたので「賭けたお金は返ってくるのかな」と思った。


今は辞めて母親の介護をしつつお店を営んでいるみたいだが叔母が「ぼく」と未だに言うのは笑ってしまう。


「ボク」とは程遠い大男、運動不足のためか糖尿病を患っていて面影は無い。


広陵高校に近い我が家に遊びに来た時は学校に行きたくてうずうずしていた。


今年の活躍は嬉しい事だろう。


夫は「優勝は嬉しいけどお金がかなわんなぁ」と、親の心配ばかり。


このあたりも寄付が回ってくるだろうか?