初ちゃんの「ボチボチ生きようぜ!」

毎日の生活で出会った事をボツボツ綴っていきます。

ブログ

2007-08-31 | 未分類

 いちじく(クレパス)


ブログやHPは不特定多数が読む為に作っているが、ふと、どんな人が読んでるのかなあと思ってしまう。


時々アクセス数を覗いてみると200件以上の時がある。


私の指を折ってもとても足りないくらいなので考えてもしょうがないが、ま、人の独り言をそばで聞いてるようなものだから、かなりな暇人が読んでいるのだろう。


最初は気負ってまともに書こうと思ったが最近は画面に向かって書き始めたら色んな思いが出てきてまとまらない文章になる。


でも、殆んど手直しは無く、誤字脱字あろうとも書いたら即UPして寝てしまう。


先日久々に息子からメールが来て「お母さんのはちゃめちゃブログを読んで楽しんでいる」と書いてあり、少々驚いた。


はちゃめちゃブログに間違いは無いが楽しくはなかろうに。


夫と二人暮らしの年老いていく姿をせめて笑い飛ばしながら書き綴り後に続く人たちへのエールになれば、同世代には思いを共有して励ましあっていけばと言う思いで綴る毎日、子供達が笑ってくれるなら嬉しい。


そういえば、この間小5の孫が来た時に私のブログを時々読むと言っていた。


それにしても、ここにコメントを下さる人たち、本当に暖かい。


疲れたとき、落ち込んだ時、励まされては立ち直る。


小さなスペースではあっても最大限に自分を表現できる場所。


読むのも楽しいけどご自分のブログも持たれるとより楽しくなりますよ。