goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

「ミステリと言う勿れ」第7巻

2022-01-13 11:25:11 | 本、コミック、雑誌、書籍
ついにTVドラマ版が始まりました。 久能整を菅田将暉が演じることはかなり前から宣伝されていましたが、そのほかのキャストは知りませんでした。 雰囲気が違うとか違わないとか、いろいろ言われてもいるようですが、総じてコミックの方が華奢。 池本や風呂光、青砥などの主要登場人物、どちらかというとレギュラーメンバーですが、コミックはもっと細い。 コミックとTVドラマは別物なので、無理やり合わせる必要もない。 . . . 本文を読む
コメント

「ミステリと言う勿れ」第6巻

2021-07-25 23:09:52 | 本、コミック、雑誌、書籍
作者が本気で面白ネームと思っているのかどうかはわからないが、主人公の名前は久能整。 「整」は「ととのう」 なぜそういう名付け方をしたのかは語られないのでわからない。 * episode9 デートならぬ遠出 久能整はTVCMを見てくせ毛を直毛にするヘアアイロンを買うが失敗する。 ふいにライカに会いたくなってまた病院に行く。 久能が今までの事件で気になった星座のマークの入った指輪、アクセサリーの . . . 本文を読む
コメント

「ミステリと言う勿れ」第5巻

2021-06-12 21:56:44 | 本、コミック、雑誌、書籍
来年1月からのフジの月9枠で菅田将暉主演でTVドラマ化されるらしい。 もともと作者によれば舞台劇をイメージして書かれているらしいので、 TVドラマはどうなのかと言う気がしないでもない。 どこかの誰かが映画はロング、テレビはアップと言っていたし、昨今のテレビだと 執拗に登場人物を順に追うなんて演出が流行りみたいだから意外と合うかも。 さて、単行本第5巻は、長かった広島編も終わり、一時入院していた . . . 本文を読む
コメント

ブッダのTシャツ、その18

2021-05-08 06:58:43 | 本、コミック、雑誌、書籍
聖☆お兄さん 単行本、第18巻より 第129話 錯視の策士たち ブッダ:(文字なし) イエス:(文字なし) * 第130話 地獄のサマーギフト ブッダ:(文字なし) イエス:(文字なし) * 番外編 悪魔とアクセと知りたくない秘密 ブッダ:(文字なし) イエス:(登場せず) * 第131話 地中海からの客人 ブッダ:(文字なし) イエス:(文字なし) * 第132話 強い . . . 本文を読む
コメント

「ミステリと言う勿れ」第4巻

2021-05-08 00:24:38 | 本、コミック、雑誌、書籍
第2巻から続く長いエピソード。 広島で観光中に若い女性「狩集汐路」(かりあつまりしおじ)に強引に 祖父の遺言開示に付き合わされた久能整(くのうととのう)。 汐路は、過去から財産争いで殺し合いがあり、自分たちの親4人(祖父の直系の子)も自動車事故で全員死亡、 孫4人が相続をめぐって殺し合いをするのだと言う。 第2巻はここまで。 蔵の秘密を調べていくうち、汐路の父らの足跡を追うことになった久能 . . . 本文を読む
コメント

「ミステリと言う勿れ」第3巻

2021-04-20 18:26:34 | 本、コミック、雑誌、書籍
第2巻、エピソード4「思惑通りと想定外」の続き。 まずはざっくりとしたおさらい。 広島で観光中に若い女性「狩集汐路」(かりあつまりしおじ)に強引に 祖父の遺言開示に付き合わされた久能整(くのうととのう)。 汐路は、過去から財産争いで殺し合いがあり、自分たちの親4人(祖父の直系の子)も自動車事故で全員死亡、 孫4人が相続をめぐって殺し合いをするのだと言う。 第2巻はここまで。 * エピソ . . . 本文を読む
コメント

ブッダのTシャツ、その17

2021-04-17 18:24:46 | 本、コミック、雑誌、書籍
聖☆お兄さん、単行本第17巻より。 第121話:背中に羽根を、踵に強さを ブッダ:(文字なし) イエス:(文字なし) 第122話:前前前世留学 ブッダ:しゃきゃむに(釈迦、ブッダのこと) イエス:いえすーす(イエスのこと) 第123話:乙女と鎧と商品券 ブッダ:シッダールタ(ブッダのこと) イエス:ジーザス(イエスのこと) ジャンヌダルク:オルレアンの少女(ジャンヌダルクを題材とした戯曲、転 . . . 本文を読む
コメント

「ミステリと言う勿れ」第2巻

2021-03-20 15:31:29 | 本、コミック、雑誌、書籍
先日の続き。 最近第8巻が発売された「ミステリと言う勿れ」 一つ書くのを忘れた。それは本のサイズ。 通常と言うか多くの週刊誌はB5サイズ(257×182mm)で、週刊誌に連載されている漫画の単行本は その半分のB6サイズ(182×128mm)が一般的。 女性週刊誌などはB5サイズの縦にA4サイズの横(257×210mm)AB版と呼ばれるサイズが多い。 オオバンの女性週刊誌はさらに大きいサイズ( . . . 本文を読む
コメント

「ミステリと言う勿れ」第1巻

2021-03-14 21:28:29 | 本、コミック、雑誌、書籍
漫画雑誌は読まない。 正確には読まなくなった。 しかし、気になる漫画、コミックは存在する。 どうしても読みたいものは紙の単行本を買う。 前述のように雑誌は読まないので、気になる漫画に出会うのはほんとに偶然。 話題になっているもののネットの立ち読み(無料お試し)とか、よそ様のブログの話題とかで、 チラ見して一瞬で気に入ってしまうことも。 この「ミステリと言う勿れ」をどうして知ったのかはもう覚え . . . 本文を読む
コメント

ブッダのTシャツ、その16

2020-11-29 00:51:20 | 本、コミック、雑誌、書籍
聖☆お兄さん、単行本第16巻より 特別編:聖☆エンジェルス ブッダ:(文字なし) イエス:(文字なし) 第112話:シャビー・チェンジ・エブリシング ブッダ:(文字なし) イエス:(文字なし) 第113話:祈祷、合掌、認証! ブッダ:(文字なし) イエス:(文字なし) 第114話:白のサンドボックス ブッダ:無上士 一切の生物の中にで最も尊き無上の大士の意、ブッダのこと イエス:ロゴス 創 . . . 本文を読む
コメント

blogram