上田桃子が帰ってきます。
4日間の大会。
初日は、3人1組で、アウト/イン、午前/午後、各10組、全40組120人。
初日の組み合わせで、ちょっと気になる選手をあげてみる。
アウト、午前。
第3組、07:48、川原由唯。
イン、午前。
第11組、07:30、原江里奈、上原彩子。
第12組、07:39、有村智恵。
第13組、07:48、佐伯三貴、不動裕理。
第14組、07:57、横峯さ . . . 本文を読む
たばこ増税、今秋提言へ=超党派議連(時事通信) - goo ニュース
どうなるか予断を許しませんが、
ずいぶんと急な話になってきました。
毎度、何かにつれ、たばこ値上げは議論されるのですが、
庶民の負担が増える等々、結局うやむやになったり、
せいぜい1本1円程度値上げしてお茶を濁す程度でした。
値上げ賛成派もわずかでも値上げしたんだからよしとするか、
値上げ反対派もまあ一箱20円位ならしょう . . . 本文を読む
先日、一般競争入札にかけられたことと、その告知の官報を載せましたが、
業者決定の期日である6/19がだんだんと迫ってきました。
聞くところによると「国際コンペ」(関係者談)と言うことのようですので、
海外の建設会社からの応札もあったようです。
技術提案書の締め切りは6/9でしたのでもう終わっています。
入札期限は6/12午後2時。
落差業者は金額の多寡だけで決まるのではなく、
設計の考え方や . . . 本文を読む
アメリカン・リーグ
BOS:岡島打たれ逆転負け。
岡島秀樹、2点リードの7回に2番手で登板、先頭打者は三振、
しかし、四球、2塁打、四球で満塁、右中間2点タイムリーで同点で交替。
交替したデルカーメンが犠牲フライを打たれて逆転され負け投手に。
0回1/3、26球打者5人、2安打2四球1三振、3失点。
松坂大輔、月曜に60mの遠投65球、水曜からブルペン入りの予定。
CLE:スミ . . . 本文を読む
映画評論家の水野晴郎さん死去(読売新聞) - goo ニュース
以前TVのバラエティでタレントが「うんちく合戦」をするコーナーで、
誰だったか、「マカロニ・ウェスタンと名づけたのは水野晴郎」と、
誤ったうんちくを紹介していた。
もちろんそれは、淀長こと淀川長治が名付け親なんですが、
水野晴郎も淀長に負けず劣らず
みんながよく知っている映画解説者の一人でした。
と言うか、
「映画解説者って誰?」 . . . 本文を読む
タスポ貸し出しに波紋--日本たばこ協会「法人用taspo発行の予定なし」 (マイコミジャーナル) - goo ニュース
この記事は何が言いたいのかよく分らん。
たばこを自販機で買いたければtaspoを持てば済むことで、
taspoの普及が進まないからって法人用は必要なのか。
taspoが面倒なら対面販売で買えばいいので、
喫煙する自由を剥奪されたわけでもあるまい。
大体成人かどうか確認して . . . 本文を読む
結果を書くのを忘れていた。
優勝したのは、ヤニ・ツェン、12アンダー。
台湾出身、USLPGAではルーキーになります。
4ホールのプレーオフの末敗れたのは、スウェーデンのマリア・ヨース。
こちらはUSLPGAのキャリア10年。
アニカ・ソレンスタムとロレーナ・オチョアが1打差の3位タイ。
さらに1打差で、ローラ・ディアズ。
8アンダーの6位タイ、モーガン・プレッセル、安是眩(アン・シヒョン . . . 本文を読む