今日、明日は放送大学の面接授業で、茗荷谷の「文京学習センター」にきています。
講師ではなく、学生です。
今年再入学しました。
今年から、面接授業の構成が大きく変わりましたが、
入学した学期は、面接授業が申請出来ないので変更後初めてになります。
何が変わったかというと、いくつかあってケータイからなのでかききれませんが、
授業時間もそのひとつ。
今までは45分×3=135分を1時限として、5時限で1 . . . 本文を読む
一度に60人分!高校生がジャンボ焼きそばマシン(読売新聞) - goo ニュース
これ、いいねぇ。
味も凄くいいらしいし、商品化したら売れるぞ。
うちのマンションでもイベントの模擬店で焼きそばを作りますが、
普通に鉄板です。
1ロットで12人分くらい作りますが、10~15ロットくらいですかね。
売れる量もそうだけど、作るほうが持たない。
まあ一度に50~60人前できても困るので、
もう少 . . . 本文を読む
映画情報サイトとしては異色だった「シネトレ」が閉鎖になってしまう話は書いた。
ニッチな映画にも造詣が深く、新人監督の作品や変わったテーマの作品も
よく取り上げていた。
試写会も結構主催していて、通常試写会がよく行われるホールだけでなく、
マイナーなギャラリーや試写室での開催もあった。
そんなサイトの閉鎖は残念至極だ。
ところで、「シネトレ」の閉鎖告知でも取り上げられていたが、
>映画配給会社 . . . 本文を読む