遂に日本プロ野球が開幕。
今年はセパ同時開幕です。
まずは開幕戦の結果。
*セントラル・リーグ*
○ 読 売 12-4 阪 神 ●
阪神は3回、菅野を攻め3本の2塁打などで4点。
しかし、読売はその裏、4連打で3点を返すと4回には坂本のソロ(100号)で追いつき、
5回には片岡の3ランなどで6点、6回はロペス、アンダーソンの連発と、
14安打12点で快勝。
先発菅野は4失点ながら自責点0 . . . 本文を読む
初日トップは渡邉彩香。
7バーディ、1ボギーの6アンダー。
172cmの長身から自身が得意とするドライバーはなんと270y。
これは飛ばし屋の多いUSLPGAでも上位に入る。
昨年はQT上位の資格で33試合に出て2千万円を稼ぎ、堂々のシード入り。
28試合で決勝進出率6割だったのが、終盤5試合では4試合予選通過。
しかもそれまでの最高順位が15位タイなのに、決勝に残った4試合のうち
3試合 . . . 本文を読む
相変わらず、過去ラウンドページとの相性が悪いKGRですが、
第1ラウンドの結果。
トップは6バーディ、1ボギーのポーラ・クリーマーと
5バーディ、ノーボギーのマリアホ・ウリベ。
上田桃子が日本に帰っちゃったので、「U」で始まる名前は、
ウリベと上原彩子だけになりました。
4アンダー、3位タイは馮珊珊(フォン・シャンシャン)、クリスティ・カーら4人。
3アンダー、7位タイ、朴仁妃(パク・イン . . . 本文を読む
明日「新虎通り」が供用開始になるようです。
築地市場から「新虎通り」へつながる部分の海岸通りの上を走る
首都高八重洲線の架け替え工事についてはこのブログでも何度か書きました。
更にその先「新虎通り」の新橋側の起点、第一京浜との交差点の
道路工事が急ピッチで行われていました。
車線規制でかなり渋滞が激しく、特に夜間は1車線規制になるので大変でしたが、
ここも間もなく工事が終わることでしょう。
. . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:45頃。
どんより。
いつもなら春霞、とか言って風流を気取って見せるのですが、
PM2.5+黄砂が心配でそれどころではない。
8時の気温は10度、湿度60%、北西の風1m/s。
PM2.5、SPMともに26μg/立米でした。
思ったより高くなかったのでちょっとほっとしました。
このあと大陸から濃い塊がやってくるのですが、
本州に高気圧があるので、付近は大きく時計回りの . . . 本文を読む