主催はJGAなので大会のフォーマットはいつものJLPGAの試合と少し違う。
「オープン」と銘打っているだけあって、アマチュアの有望選手がたくさん出ている。
USLPGAは9/10からのエビアンの後、10/8のサイム・ダービーまで
(ソルハイム・カップはあったけど)間が空いているし、このあともアジアが続くので
USLPGAメンバーにとっては格好の稼ぎ時か。
そういううがった見方はともかくとして、 . . . 本文を読む
丸八通りの江東区北砂近辺。
砂町銀座から清洲橋通りの間、既存の信号を挟んでのすぐ近くに
2つ信号機が設置されつつあるのは知っていたが、
完成形はどのようになるのだろうと思っていた。
安直に思いつくのは、現在の信号=横断歩道を廃止して
新たな信号と横断歩道を2つ作るというものだが、
住民からの要望などで横断歩道や信号が増設されることは
容易に想像できても、横断歩道が廃止されるのはあまり聞かない。 . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:40頃。
曇り。
午後には本降りの予想。
8時の気温は17度、湿度65%、北の風1m/s。
PM2.5は13μg/立米、SPMは19μg/立米でした。
LN=KDK
D=18:58、A=19:24+8、R=20:01
TD=KKiK
D=7:53、A=8:02、R=8:19 . . . 本文を読む
9月の連休明けには羽化するだろうと思っていた蛹はまだ蛹のまま。
外にいた何匹化の幼虫の内、終齢になったものを1匹確保。
若齢幼虫があと3、4匹残っている、そんな日々ですが・・・
アゲハの卵の殻を発見。
生み立ては黄色で、生まれる前にはやや黒っぽくなり、殻は白。
ということで「殻」と思い込んで撮影。
しかし、本来、幼虫が生まれてすぐに殻を食べてしまうので
こんなにきれいに残っているのは変。 . . . 本文を読む