ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

映画「エルヴィス」@ユナイテッドシネマ豊洲(2022/7/1)

2022-07-01 22:00:25 | 映画感想
2022/7/1 ユナイテッドシネマ豊洲。8番スクリーン。 本当は列の真ん中が好きなのだが、各列の中央席だけが縦に埋まっていたので、少し端を取った。 上映時間、2時間39分。映画館の上映設定時間はCMや予告も入れて2時間50分となっている。 トム・ハンクス、オースチン・バトラー、デビット・ウェンハム、オリビア・デ・ヨング。 * 希代のエンターティナーの栄光と挫折の物語。 エルビス・プレスリ . . . 本文を読む
コメント

シオヤアブ

2022-07-01 19:40:45 | 昆虫/虫・その小動物
シオヤアブがまたいました。 尾を確認しなかったので確定的なことは言えませんが、多分メス。 撮影後写真を処理していて気付いたのですが、頭の下に何かあります。 どうやら虫を捕食しているようですが、被捕食者の全身は確認できず、頭と触角が見えます。 . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー(2022/7/1)

2022-07-01 19:36:16 | 東京スカイツリー
2022年の後半戦が始まりました。 もっとも半分経過は月単位で、実際には1月~6月は181日。7月~12月は184日と後半の方が長い。 日単位での真ん中(183日目)は明日、7月2日です。 今日も暑い。 ここ何日かで最も暑いって枚に聞かされている気がします。 朝8時の気温は32度、湿度55%、北の風、2.5m/s。 PM2.5は16μg/立米、SPMは18μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

昨日の朝の東京スカイツリー(2022/6/30)

2022-07-01 19:29:56 | 東京スカイツリー
2022年も半分を経過しました。 このところ東京地方は連日の猛暑日です。 毎朝まだ気温が高くならないうちに水遣りをしていますが、あっという間に乾いてしまうようです。 6/30の朝の撮影時刻は8:15頃。 朝8時の気温は31度、湿度65%、東の風、1m/s。 PM2.5は18μg/立米、SPMは31μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

2022/6/28の朝の東京スカイツリー

2022-07-01 19:26:10 | 東京スカイツリー
2022/6/28の朝の撮影時刻は7:45頃。 朝8時の気温は29.5度、湿度70%、南の風、1.5m/s。 PM2.5は16μg/立米、SPMは37μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

2022/6/27の朝の東京スカイツリー

2022-07-01 19:21:24 | 東京スカイツリー
2022/6/27の朝の撮影時刻は7:40頃。 朝8時の気温は31度、湿度60%、東の風、1m/s。 PM2.5は12μg/立米、SPMは21μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

blogram