娘夫婦が持ってきた虫の飼育を頼まれた。元々は買ったベビーリーフについていたらしい。発見当時の動画を見たが、鮮やかな緑色でいかにもモンシロチョウと言った知感じだった。それが、色が変わり始めたので、ひょっとしたら蛹になると思い、うちに持ってきたらしい。蛹になる場合、それまでいた場所を離れ、蛹化に適した位置を探して移動するので、蓋の付いた虫かごが必須。そこでうちの出番となったのだが、ご覧のようにくすんだ . . . 本文を読む
アゲハの終齢がいたので、回収した。捕獲するときに40cmほどの高さから落としてしまた。掬いあげてから見たら、頭(成虫の胸になる部分)蛾や白くなっていた。落ちたショックで色が変わってしまったのではないかと心配。手に乗せても腹足でしっかりしがみついていたので多分大丈夫だろう。突端シャンを確認すると皮膚の色が変わったのではなく、ごみのようなものが付いている。自分が吐いた糸がはがれて着いたのではないだろう . . . 本文を読む
名称があるとは思うが何と呼ぶのかは知らない。大規模修繕工事のアナウンスで日々のバルコニーの使用可否(洗濯物が干せるかどうか)が、掲示されているのですが、足場が組まれているため、物干し竿を通すための治具というか留め具が使えない。別途自立式の物干し竿立ても持っているが、足場がバルコニーいっぱいに立っているので出せない。バルコニーに出られるが、物干し竿が使えないと書いた。先日の写真では足場と網の部分しか . . . 本文を読む