ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

プレミア12、スーパーラウンド始まる

2024-11-22 23:36:20 | 野球
11/21、スーパーラウンドが開幕した。初戦のベネズエラ対台湾は2-0で台湾の勝ち。日本はアメリカとの対戦。初回裏、人穂は失策も絡めて1死一二塁と攻めたが、後続なく無得点。その後4回まで、両軍チャンスらしいチャンス無し。5回表、アメリカは先頭打者がソロ弾で先制。その裏日本は1死からの連打に適時二塁打で同点。なおも2死一三塁から2点適時三塁打で3-1とした。7回裏、日本は安打で無死一塁としたが、牽制 . . . 本文を読む
コメント

北里柴三郎、やっと入手した。

2024-11-22 21:52:34 | 政治経済
今日は月例の通院でした。薬局で処方箋を出してから、待ち時間が約1時間だと言われたため、近くにある銀行支店で預金を少し降ろした。この銀行のATMは「万円」単位で引き出しを依頼した場合、「一部両替する」を選ぶと、1万円分が千円札10枚で引き出される。出てきた札は裏面だったが、「1000」の文字が目立った。つまり、北里柴三郎。(画像は一部加工)10枚のうち7枚が北里柴三郎だった。(画像は一部加工)渋沢栄 . . . 本文を読む
コメント

2024/11/22の朝の東京スカイツリー

2024-11-22 21:36:24 | 東京スカイツリー
2024/11/22の朝の撮影時刻は7:45頃。朝8時の気温は905度、湿度80%、北の風、2m/s。PM2.5は16μg/立米、SPMは13μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

スマートウォッチ、突然の血糖値表示、ただし、値は変

2024-11-22 20:56:21 | IT
スマートウォッチを利用している。そもそもはコロナ禍の時期に血中酸素濃度を測る機器が欲しく探した。外国製の安い機種いまいち心配だが、国産はその5倍、10倍するのでとても買えない。そんな中、自治体が貸し出した機器が返却されないで困っているなニュースを見て、未返却個数と自治体の購入価格で計算すると1個当たり4000円程度と安いので、外国製の安いものでも正確なんだと思い、機能は少なくていいからと、血中酸素 . . . 本文を読む
コメント

2024/11/21の朝の東京スカイツリー

2024-11-22 18:22:16 | 東京スカイツリー
2024/11/21の朝の撮影時刻は8:00頃。朝8時の気温は10.5度、湿度96%、北の風、2m/s。PM2.5は3μg/立米、SPMは5μg/立米でした。雨なので、できれば濡れたくなかったが小雨だったので、いつもの場所で撮影した。室内から撮影すると足場に遮られるし、ある程度近くだとネットにピントが合ってしまう。思いっきりネットに地活制たらどうなるかやってみた。確かにネットは惚けて、 . . . 本文を読む
コメント

キンカン2つ目収穫(2024/11/20)

2024-11-22 17:27:02 | 花卉草木
色が濃くなってきたので、網を外して確認し、1つ収穫した。左側も良い色になっているが、少し緑の部分があるのでしばらく待つ。なお、収穫したものははちみつ漬けになった。 . . . 本文を読む
コメント

2024/11/20の朝の東京スカイツリー

2024-11-22 17:04:20 | 東京スカイツリー
2024/11/20の朝の撮影時刻は7:35頃。朝8時の気温は7度、湿度65%、北西の風、2m/s。PM2.5は5μg/立米、SPMは6μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

blogram