南砂のショッピングセンター、すなも。
平日に行くと、1階のインフォメーションカウンターで
「平日来館ポイント宝くじ」の応募用紙に押印してくれる。
(火曜は2倍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/73933d167f0129e5188afc2bbbc51d5e.jpg)
スタンプが10個貯まると、押印部分を切って投函し、半券が手元に残る。
で、毎月月初に当選番号が発表され、1万円から500円の商品券などがもらえる。
どの程度応募があるのか、つまりは当選確率がどのくらいなのかは知らないが、
今まで何度も応募したけど当たったためしはない。
で、今週の火曜日、スナモに行った際、そういえば先月応募したっけ、
と思い出し、当選番号を確認すると・・・・
なんと、なんと、なんと、
500円当たっているではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/77/4905b07bff57b6dc1770efc6b4fa9ec6.jpg)
当たっているのは分かったけどどうすればいいのか、
インフォメーションカウンターのお姉さんに聞くと、
確認する、ということで半券を渡すと、
一覧表で確認し、確認が取れました、と言って
500円の商品券がいただけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/66/7065d479b771e5a866169ae93a4d7df2.jpg)
何分にも初めてのことで、説明をうかがうと、
商品券には有効期限があること、
使えないお店があること(すべての店名を口頭で説明)、
などを説明していただいた。
使えないお店の名前は完全には覚えきれていないが、
私がよく利用するお店は含まれていないようだったので、
特に問題はなさそうだった。
たとえ500円でも当たると嬉しいもんですね
平日に行くと、1階のインフォメーションカウンターで
「平日来館ポイント宝くじ」の応募用紙に押印してくれる。
(火曜は2倍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/73933d167f0129e5188afc2bbbc51d5e.jpg)
スタンプが10個貯まると、押印部分を切って投函し、半券が手元に残る。
で、毎月月初に当選番号が発表され、1万円から500円の商品券などがもらえる。
どの程度応募があるのか、つまりは当選確率がどのくらいなのかは知らないが、
今まで何度も応募したけど当たったためしはない。
で、今週の火曜日、スナモに行った際、そういえば先月応募したっけ、
と思い出し、当選番号を確認すると・・・・
なんと、なんと、なんと、
500円当たっているではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/77/4905b07bff57b6dc1770efc6b4fa9ec6.jpg)
当たっているのは分かったけどどうすればいいのか、
インフォメーションカウンターのお姉さんに聞くと、
確認する、ということで半券を渡すと、
一覧表で確認し、確認が取れました、と言って
500円の商品券がいただけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/66/7065d479b771e5a866169ae93a4d7df2.jpg)
何分にも初めてのことで、説明をうかがうと、
商品券には有効期限があること、
使えないお店があること(すべての店名を口頭で説明)、
などを説明していただいた。
使えないお店の名前は完全には覚えきれていないが、
私がよく利用するお店は含まれていないようだったので、
特に問題はなさそうだった。
たとえ500円でも当たると嬉しいもんですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます