![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b7/63bc7269cf61129eed50d6121377f793.jpg)
昨日の冷たい雨と深夜からの強風は、桜を散らすのに十分だったようで、
小名木川には長い花びらの帯ができていました。
いつもだと花びらが集まって、遠目には到底きれいではないのですが、帯状だと別物のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/41f8eda9e458eb4d701a77d7d72d7b42.jpg)
近くだとたくさんある方が多分きれいでしょうが、遠めだとこっちの方が見映えは良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/7e994ed626fbc7d852084b20f66f0670.jpg)
ところが、これが昼頃になると風が和らいで、吹き溜まりができてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/f6cb6054abc81fd54ca95378f821946b.jpg)
ゆりかもめが10羽近く優雅に漂っていましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e7/40c451620e239def06938a7f743c4ab0.jpg)
吹き溜まりは遠目からはあまりきれいでない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/38a2c84da0a9efcb476bd8ffc41bc3d2.jpg)
特にレジ袋やプラゴミが一緒に吹き溜まってみっともない。
中には風で飛ばされてしまったり、ちゃんと捨てたのに風や動物が荒らした可能性もありますが、
大半はポイ捨てでしょう。何でレジ袋をその辺に捨てますかね。
小名木川には長い花びらの帯ができていました。
いつもだと花びらが集まって、遠目には到底きれいではないのですが、帯状だと別物のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/41f8eda9e458eb4d701a77d7d72d7b42.jpg)
近くだとたくさんある方が多分きれいでしょうが、遠めだとこっちの方が見映えは良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/7e994ed626fbc7d852084b20f66f0670.jpg)
ところが、これが昼頃になると風が和らいで、吹き溜まりができてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/f6cb6054abc81fd54ca95378f821946b.jpg)
ゆりかもめが10羽近く優雅に漂っていましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e7/40c451620e239def06938a7f743c4ab0.jpg)
吹き溜まりは遠目からはあまりきれいでない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/38a2c84da0a9efcb476bd8ffc41bc3d2.jpg)
特にレジ袋やプラゴミが一緒に吹き溜まってみっともない。
中には風で飛ばされてしまったり、ちゃんと捨てたのに風や動物が荒らした可能性もありますが、
大半はポイ捨てでしょう。何でレジ袋をその辺に捨てますかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます