ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

WBC、第1ラウンド、各組の途中経過

2009-03-11 02:02:13 | 野球
A組は、韓国1位、日本2位で第2ラウンド進出が決まったわけだが、

他の組でも敗退と、第2ラウンド進出国が決まり始めた。

B組
今まで3試合行われ、南アフリカが連敗で敗退決定。
オーストラリア、キューバ、メキシコ(1敗)が1勝。

まだ、第2ラウンド進出の国は決まっていない。
キューバ-オーストラリア戦の勝者がまず第2ラウンドへ。
その敗者とメキシコが戦い、勝った方が第2ラウンドへ。

おそらくは、キューバがオーストラリアを下すだろうが、
オーストラリアとメキシコの初戦はオーストラリアが17-7で勝利している。
もし、オーストラリアが勝てば番狂わせ。

C組、今まで4試合行われ、アメリカが2連勝で第2ラウンド進出決定。
カナダは2連敗で敗退決定。

あと1チームは、ベネズエラとイタリアが再戦して勝った方になる。
ちなみにこの両国は1回戦ではベネズエラが7-0でイタリアを下している。

ここはアメリカとベネズエラと言われているので、まず予想通りか。

D組、やはり4試合、プエルトリコが連勝で進出決定。
パナマは連敗で敗退決定。

もう1チームは、ドミニカとオランダの再戦の勝者となるが、
1回戦では、3-2でオランダが勝っている。

なお、A.ロッドは負傷欠場しているが手術が必要で
WBCどころかレギュラー・シーズンの活躍も危ぶまれる状態らしい。
優勝候補のドミニカが敗れれば、これも番狂わせ。

いずれにしても、あと2~3日で第2ラウンドの組み合わせが決まる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小名木川護岸工事、3/10 | トップ | あの「カーネル・サンダース... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事