ドングリは自然に任せていて、今年はコナラと思われる樹に実がいくつかついた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9b/8509370113ae4c02c19110d1bd07e57b.jpg)
心配しているのは、大規模修繕まであと数年になっているのだが、前回はぎりぎりエレベーターに乗せられたこの木が
大きくなりすぎてもう乗せられないだろうと言うこと。
階段で降ろすには大きすぎるし重すぎる。どうしようか。
バジルの花が咲いた。まだつぼみと思われる房の下の方だけ。
バジルの花は初めてなのでこの後どういう風に咲いていくのかよくわからないと言うか、調べてない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3e/84def1095b47a8e46ba186766f196051.jpg)
コムラサキの実がだいぶ色づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6b/217a80d069516bb6796573aebf972a6d.jpg)
そして、気になっていたシロミノコムラサキ。
本当に真っ白な実になるのか疑問でしたが、ここまで白くなれば「白い実」と言ってもいいでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/7d1ef5cf15491cd367dbeb94348777bf.jpg)
残りの実も楽しみです。
しかし、コムラサキの中になぜシロミノコムラサキが混じったのかは謎。
鳥(多分ヒヨドリ)が種を運んできたと思われますが、シロミノコムラサキは近所に見当たりません。
ま、コムラサキも近所には見当たらないので、どこかにあるんでしょうけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9b/8509370113ae4c02c19110d1bd07e57b.jpg)
心配しているのは、大規模修繕まであと数年になっているのだが、前回はぎりぎりエレベーターに乗せられたこの木が
大きくなりすぎてもう乗せられないだろうと言うこと。
階段で降ろすには大きすぎるし重すぎる。どうしようか。
バジルの花が咲いた。まだつぼみと思われる房の下の方だけ。
バジルの花は初めてなのでこの後どういう風に咲いていくのかよくわからないと言うか、調べてない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3e/84def1095b47a8e46ba186766f196051.jpg)
コムラサキの実がだいぶ色づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6b/217a80d069516bb6796573aebf972a6d.jpg)
そして、気になっていたシロミノコムラサキ。
本当に真っ白な実になるのか疑問でしたが、ここまで白くなれば「白い実」と言ってもいいでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/7d1ef5cf15491cd367dbeb94348777bf.jpg)
残りの実も楽しみです。
しかし、コムラサキの中になぜシロミノコムラサキが混じったのかは謎。
鳥(多分ヒヨドリ)が種を運んできたと思われますが、シロミノコムラサキは近所に見当たりません。
ま、コムラサキも近所には見当たらないので、どこかにあるんでしょうけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます