男子フィギュアスケート。
最終組には、織田信成と高橋大輔。
最終組の2番手で登場した織田信成は途中転倒の後、演技を中断。
どこか故障でもしたかと心配したが、右足の靴紐が切れるアクシデント。
ルールで中断は認められるので、一旦リンクサイドに戻り、
切れた紐を結びなおして競技を再開した。
その後、中断時点から再開し、最後まで滑りきったが、
減点(中断2、転倒1)も響いたのか得点が伸びず、
4人を残すこの時点で3位とメダルの可能性がほぼなくなった。
なお、靴紐は試合前にも切れたが感覚が変わることを考えて靴紐を変えてなかったらしい。
そしてそこが試合中に切れた、ということのようだ。
4番手は高橋大輔。
序盤の4回転に失敗して転倒したもののあとは見事に滑りきって、この時点での2位。
5番手のウェイアは4回転を回避してノーミスでまとめたが得点が伸びず、
高橋のメダルが確定した。
最後はプルシェンコ。
序盤の4回転からのコンビネーションジャンプは見事に決めたが、
その後はジャンプの軸がぶれるなどで、オリンピック連覇はならなかった。
優勝は最終6人の最初に滑ったライサチェク。
大柄(188cm)な体をさらに大きく見せる演技にノーミスで逆転優勝を飾った。
高橋大輔は、銅メダル。
オリンピック日本男子フィギュアでは初のメダル獲得。
最終組には、織田信成と高橋大輔。
最終組の2番手で登場した織田信成は途中転倒の後、演技を中断。
どこか故障でもしたかと心配したが、右足の靴紐が切れるアクシデント。
ルールで中断は認められるので、一旦リンクサイドに戻り、
切れた紐を結びなおして競技を再開した。
その後、中断時点から再開し、最後まで滑りきったが、
減点(中断2、転倒1)も響いたのか得点が伸びず、
4人を残すこの時点で3位とメダルの可能性がほぼなくなった。
なお、靴紐は試合前にも切れたが感覚が変わることを考えて靴紐を変えてなかったらしい。
そしてそこが試合中に切れた、ということのようだ。
4番手は高橋大輔。
序盤の4回転に失敗して転倒したもののあとは見事に滑りきって、この時点での2位。
5番手のウェイアは4回転を回避してノーミスでまとめたが得点が伸びず、
高橋のメダルが確定した。
最後はプルシェンコ。
序盤の4回転からのコンビネーションジャンプは見事に決めたが、
その後はジャンプの軸がぶれるなどで、オリンピック連覇はならなかった。
優勝は最終6人の最初に滑ったライサチェク。
大柄(188cm)な体をさらに大きく見せる演技にノーミスで逆転優勝を飾った。
高橋大輔は、銅メダル。
オリンピック日本男子フィギュアでは初のメダル獲得。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます