7/14はマンションの自治会行事、年間の2大イベントの一つ、納涼会。
7月下旬から8月にかけての土曜日にやっていたこともあるが、
このところは海の日(7月の第3月曜)の前日の日曜日に決めている。
来年も同じで来年は海の日が7/21だから7/20。
今年が最も早い日程で来年が最も遅い日程。
具体的なメニューなどを決め、チラシ、メニューなどの作成、
案内告知、お手伝い募集、食材数量の決定、レンタル品手配、
食材の予約、金魚の手配、什器備品類の在庫チェックと購入、
おもちゃ、くじなどの在庫チェックと購入などなど。
前日には什器や大型備品類の事前準備、洗浄、
不足消耗品の追加購入を行って当日に備えた。
当日は朝早くから、予約食料品の引取り、
9時前にはお手伝いの方々も集まり、会場設営。
提灯を吊るし、テーブルをセット。
引き続き、食材の下ごしらえを行い、一段落したところで早目の昼食。
カレーなどは調理に掛かり始める。
(焼きそばの麺ほぐしは重要です)
(焼き鳥、唐揚げ、冷やしうどん、フランクは調理場が建物の影で見えません)
このほかに生ビール、ドリンク類がセットされる。
やがて開始時間を待ちかねた子供がうろうろし始め、
何時からですかと聞く大人もちらほら。
告知では午後3時からの開始だが、待っている子供もいるし、
調理もでき始め、在庫ができつつあったので、14:45営業開始。
やっぱり最初に集まるのは子供たちでした。
エレベーター棟を挟んで、ゲーム/くじ、金魚すくい、スーパーボール掬い。
徐々に大人も集まり始め、活況となりました。
ところが・・・、
天気予報通りと言えば予報通り。
4時頃でした。
少し雲行きがどうかな、と言っていた傍から、ポツポツと来て、
あっ雨だ、と言った途端、いきなりのどしゃ降りに。
一滴目を感じてすぐに食材を退避し、鍋には蓋。
久志のない場所にある調理場は、全体に大型ブルーシートをかぶせる形で覆い凌ぐ。
時間を稼いでいる間にゲームコーナーのテントを立てたまま移動して一部調理場を覆い、
さらに大型テントを急きょ設営して調理場を覆う。
雨で客(住民の方々)は避難したものの一向に帰る様子もなく、
更にどんどん人が来るので、
4時半ころ、少し小降りになったところを見計らって。
エントランスを特別に管理組合の許可を得て会場とし、テーブルを移動。
5時過ぎには調理も再開しました。
その後も人は減るどころかどんどん増え、
6時半ころにはやっと雨も上がりましたが、
エントランスはその後も大賑わい。
終了予定の8時頃。
売り切れメニュー続出でそろそろ店じまいとなりました。
いつもならできる限り片付けて、と言うところですが、
テストや提灯は濡れたままでは仕舞えないし、
雨で相当肉体的にも精神的にもやられたので、
いつもの半分も片付けられずに、片付けは翌日、つまり今日に。
朝起きたら以外にも全身筋肉痛で、どうなることかと思ったが、
予想以上に大勢の方が片付けに出てきてくれて、
あらかたは10時から12時で片付いた。
その後、倉庫や収納場所の整理をして全部片付いたのは12時半頃でした。
いやあ、疲れました。
雨が降って、確かに売り上げはいつもより落ちたようですが
(現在会計にて集計中)
土砂降りの中でも次々と人が出ていただいていることなど、
楽しみにしていただいていたんだとうれしくなりました。
実際、土砂降りで手が付かない状態の中、帰宅中の
お子様連れのお父さんから「雨で中止になっちゃうんですか」と聞かれ、
「上がれば元の場所で、降っていたら場所替えて再開します。」と言うと、
「良かったね、後でまた行こうね」とお子さんに言われていたのが印象的でした。
片付けている間も、昨日は大変でしたね、ご苦労様でした、
などとみんなが声をかけてくださいました。
普通の雨の場合どうするかは視野に入れていますが、
突然のスコール対策はやっていなかったので
今後はそれも考えて実施したいと思います。
7月下旬から8月にかけての土曜日にやっていたこともあるが、
このところは海の日(7月の第3月曜)の前日の日曜日に決めている。
来年も同じで来年は海の日が7/21だから7/20。
今年が最も早い日程で来年が最も遅い日程。
具体的なメニューなどを決め、チラシ、メニューなどの作成、
案内告知、お手伝い募集、食材数量の決定、レンタル品手配、
食材の予約、金魚の手配、什器備品類の在庫チェックと購入、
おもちゃ、くじなどの在庫チェックと購入などなど。
前日には什器や大型備品類の事前準備、洗浄、
不足消耗品の追加購入を行って当日に備えた。
当日は朝早くから、予約食料品の引取り、
9時前にはお手伝いの方々も集まり、会場設営。
提灯を吊るし、テーブルをセット。
引き続き、食材の下ごしらえを行い、一段落したところで早目の昼食。
カレーなどは調理に掛かり始める。
(焼きそばの麺ほぐしは重要です)
(焼き鳥、唐揚げ、冷やしうどん、フランクは調理場が建物の影で見えません)
このほかに生ビール、ドリンク類がセットされる。
やがて開始時間を待ちかねた子供がうろうろし始め、
何時からですかと聞く大人もちらほら。
告知では午後3時からの開始だが、待っている子供もいるし、
調理もでき始め、在庫ができつつあったので、14:45営業開始。
やっぱり最初に集まるのは子供たちでした。
エレベーター棟を挟んで、ゲーム/くじ、金魚すくい、スーパーボール掬い。
徐々に大人も集まり始め、活況となりました。
ところが・・・、
天気予報通りと言えば予報通り。
4時頃でした。
少し雲行きがどうかな、と言っていた傍から、ポツポツと来て、
あっ雨だ、と言った途端、いきなりのどしゃ降りに。
一滴目を感じてすぐに食材を退避し、鍋には蓋。
久志のない場所にある調理場は、全体に大型ブルーシートをかぶせる形で覆い凌ぐ。
時間を稼いでいる間にゲームコーナーのテントを立てたまま移動して一部調理場を覆い、
さらに大型テントを急きょ設営して調理場を覆う。
雨で客(住民の方々)は避難したものの一向に帰る様子もなく、
更にどんどん人が来るので、
4時半ころ、少し小降りになったところを見計らって。
エントランスを特別に管理組合の許可を得て会場とし、テーブルを移動。
5時過ぎには調理も再開しました。
その後も人は減るどころかどんどん増え、
6時半ころにはやっと雨も上がりましたが、
エントランスはその後も大賑わい。
終了予定の8時頃。
売り切れメニュー続出でそろそろ店じまいとなりました。
いつもならできる限り片付けて、と言うところですが、
テストや提灯は濡れたままでは仕舞えないし、
雨で相当肉体的にも精神的にもやられたので、
いつもの半分も片付けられずに、片付けは翌日、つまり今日に。
朝起きたら以外にも全身筋肉痛で、どうなることかと思ったが、
予想以上に大勢の方が片付けに出てきてくれて、
あらかたは10時から12時で片付いた。
その後、倉庫や収納場所の整理をして全部片付いたのは12時半頃でした。
いやあ、疲れました。
雨が降って、確かに売り上げはいつもより落ちたようですが
(現在会計にて集計中)
土砂降りの中でも次々と人が出ていただいていることなど、
楽しみにしていただいていたんだとうれしくなりました。
実際、土砂降りで手が付かない状態の中、帰宅中の
お子様連れのお父さんから「雨で中止になっちゃうんですか」と聞かれ、
「上がれば元の場所で、降っていたら場所替えて再開します。」と言うと、
「良かったね、後でまた行こうね」とお子さんに言われていたのが印象的でした。
片付けている間も、昨日は大変でしたね、ご苦労様でした、
などとみんなが声をかけてくださいました。
普通の雨の場合どうするかは視野に入れていますが、
突然のスコール対策はやっていなかったので
今後はそれも考えて実施したいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます