ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

ついに発売、HD DVDプレーヤー

2006-04-01 14:40:22 | IT
東芝、HD DVD搭載ノートPCを第2四半期に投入 (PC Watch) - goo ニュース

東芝「HD DVD」プレーヤー発売 BD陣は夏 (産経新聞) - goo ニュース

ついに出ましたね。
しかし、まだ10万もするんじゃ手が出ない。
もう少し安いタイプ、アメリカで東芝が売ろうとしている定価5万程度のもの、
あるいはもう少し安いものが出ないとね。
それよりもTVの良いのを買わなくちゃなんないのがネックだなあ。

「2規格並存で買い控え」なんて論評もあるがそんなことは無いと思う。
同時発売なら当初の混乱はあるだろうが、今回はずいぶん離れている。
HDDVD派もBD派も考える時間、待つ時間はたっぷりある。

当然HD派は年末までにある程度優位を固めてしまいたいと思っているだろうし、
そのためにはどれだけ面白いコンテンツを出せるかだ。

ハードを売ってソフトを牽引するなんてできやしない。
それは売る側の論理。
買う側はソフトでハードを決めるのさ。

ハードには技術的にはそりゃあいろいろと差があるだろうが、
一般の消費者にとって見れば結局は大して変わらん。
特に録画するものは、いまだにVTRがあるわけだし。

とすると、鍵はやはり映画や音楽などのソフト。
若向けには、コンサート物を出すことですな。

年前半から夏の商戦までにHDで良いものが出れば普及、
それが出なくてあまり普及せず、
年末商戦でBD側で面白いものがわんさか出れば一気に逆転、
てなところでしょうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラフト・ナビスコ選手権、... | トップ | クラフト・ナビスコ選手権、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

IT」カテゴリの最新記事