視聴率に代わるテレビ番組評価 優良放送番組推進会議が発足(産経新聞) - goo ニュース
「良い番組」とは何か、と言われると、これはこれで難しい問題だ。
視聴率至上主義はおかしいとは思っていても、
「大勢の人が見る番組はいい番組だ」というのもそれなりの説得力がある。
その裏返しに
「悪い番組は見る人が少ない。」
「番組の質が下がれば、視聴者は離れていく。」
いずれも素人目には正しいように思える。
だから、「視聴率が評価の指標になるのは正しい」と思えなくもない。
でも、なんか違うんだな、
本当に視聴率だけで評価していいのか、
これも率直な感覚です。
この記事にある評価方式がベストとは思わないし、
視聴率よりもベターかどうかも分からない。
でも
>いろいろな評価が出てくるべき
には同感。
>経済界の評価があってもいい
とは思うが、それだけでもいいとは思えないが、
ともかく始めて、そして続けることが肝要。
続けていけば問題点も改善点も出てくるだろうし、
よりよい評価方法へのヒントになるかもしれない。
ともあれ、視聴率だけを追うあまり、
中身ではなく、視聴率の取れるテクに走りすぎることが
無くなればいいなと思っています。
「良い番組」とは何か、と言われると、これはこれで難しい問題だ。
視聴率至上主義はおかしいとは思っていても、
「大勢の人が見る番組はいい番組だ」というのもそれなりの説得力がある。
その裏返しに
「悪い番組は見る人が少ない。」
「番組の質が下がれば、視聴者は離れていく。」
いずれも素人目には正しいように思える。
だから、「視聴率が評価の指標になるのは正しい」と思えなくもない。
でも、なんか違うんだな、
本当に視聴率だけで評価していいのか、
これも率直な感覚です。
この記事にある評価方式がベストとは思わないし、
視聴率よりもベターかどうかも分からない。
でも
>いろいろな評価が出てくるべき
には同感。
>経済界の評価があってもいい
とは思うが、それだけでもいいとは思えないが、
ともかく始めて、そして続けることが肝要。
続けていけば問題点も改善点も出てくるだろうし、
よりよい評価方法へのヒントになるかもしれない。
ともあれ、視聴率だけを追うあまり、
中身ではなく、視聴率の取れるテクに走りすぎることが
無くなればいいなと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます