さて、雪は上がったものの、どうしても出かけなくてはならず、
チェーン装着ののち、8時頃マンションを出発。
目的地には8:40頃到着。
用事を済ませてすぐに帰宅。
これは新大橋通り、入船橋付近。
実はこの少し手前。
汐先橋交差点で海岸通りから新大橋通りに入ってすぐのところ。
タクシーが中央分離帯のガードレールにぶつかって止まってました。
それまでの轍(わだち)のある状態が、突然でこぼこのアイスバーンになり、
ハンドルを取られたと思われます。
我々は実にゆっくりとタクシーの横を抜けていったのですが、
歩くほどのスピードにもかかわらず、タイヤはあちこちに向かい、
ハンドル操作も効きは悪く、ラリードライバーのようにぐるぐる回す割りには
思うように進まない。
凍ってでこぼこの部分はほんの50mほど。
その前後はアスファルトが出ていたのにここだけ凍っているとは。
自分を棚に上げて「雪かきしとけよ」と思ってしまいました。
その後、新大橋通りから鍛冶橋通りに入り永代橋へ。
話は変わりますが、以前紹介した永代2丁目の新しい横断歩道は、
葛西橋通りだけでなく、永代橋通りを横切るものもでき、歩道橋が一部撤去されています。
チェーンの激しい振動でスピードは出せないので時間をかけて帰宅。
ところが帰宅直前。
雪だらけの一通を通ってマンション北側の道路に向かうところで、
大勢の方が雪かきしている間を最徐行でハンドルを取られながら進む。
チェーン役に立たねえな、ないよりまし程度、とか思いながらほんの少しの坂、
「あそこ坂あったっけ」と言うくらいの緩い坂が登れない。
この写真の奥右に青い軽が写っているが、その手前右側からきて左折するところで、
丁度軽の前あたりでスタック。
少し戻って進むもまたスタック。
強くふかしても空回りするので緩くアクセルを踏んでエンスト。
困っていると、窓をたたく人あり。
同じマンションのKさん。
近くのコンビニに買い物に行った帰りらしい。
押して上げると言って押してくれたがダメ。
行きつ戻りつしているうちにチェーンのロックが外れ、締め直し。
締めたのでいいかと思って、また登ろうとするも失敗。
どうしようか迷っていると、Kさんが雪かきをしていたご近所の方から
シャベルを借りて進路の雪を掻き始めた。
少し掻いて、再度挑戦もやはりスタック。
幸か不幸か車が全く来ないので他車への影響は無し。
ここで、上の写真で手前で雪を掻いているTさんにシャベルを借り、
(この時点での私は写真奥、軽の辺りから手前に走ってきたことになる)
Kさんと二人で進路確保。
すると、Tさんが別のシャベルを持って救援に来てくれた。
更に通行中の全く知らない方までが、車を押してくれ、
ギリギリで左折して何とか駐車場につながる道路に回り込めた。
そこからは轍に沿って進行でき、当マンションの駐車場へ。
入り口では管理組合理事の方が大勢通路確保に奮闘中。
車庫に入れた後、先ほどのTさんにお礼に走る。
するとTさんちの貸し駐車場から出ようとするボルボがスタックしていた。
お互い様なので雪かきをお手伝い。
結構大きめのボルボでしたが、FFか、それとも4WD?
FRはフロントで雪を掻かないので雪道は辛い(特に上り)と
納得しかけていたところにこれで、滑る時はFFでもFRでも大差なしと納得。
とはいえ、FRの方がスタックしやすいと思う。
いずれにせよ、冷や汗をかきました。
今時点ではもうかなり雪は解けてますが、裏道や車通りの少ない道は明日も要注意です。
チェーン装着ののち、8時頃マンションを出発。
目的地には8:40頃到着。
用事を済ませてすぐに帰宅。
これは新大橋通り、入船橋付近。
実はこの少し手前。
汐先橋交差点で海岸通りから新大橋通りに入ってすぐのところ。
タクシーが中央分離帯のガードレールにぶつかって止まってました。
それまでの轍(わだち)のある状態が、突然でこぼこのアイスバーンになり、
ハンドルを取られたと思われます。
我々は実にゆっくりとタクシーの横を抜けていったのですが、
歩くほどのスピードにもかかわらず、タイヤはあちこちに向かい、
ハンドル操作も効きは悪く、ラリードライバーのようにぐるぐる回す割りには
思うように進まない。
凍ってでこぼこの部分はほんの50mほど。
その前後はアスファルトが出ていたのにここだけ凍っているとは。
自分を棚に上げて「雪かきしとけよ」と思ってしまいました。
その後、新大橋通りから鍛冶橋通りに入り永代橋へ。
話は変わりますが、以前紹介した永代2丁目の新しい横断歩道は、
葛西橋通りだけでなく、永代橋通りを横切るものもでき、歩道橋が一部撤去されています。
チェーンの激しい振動でスピードは出せないので時間をかけて帰宅。
ところが帰宅直前。
雪だらけの一通を通ってマンション北側の道路に向かうところで、
大勢の方が雪かきしている間を最徐行でハンドルを取られながら進む。
チェーン役に立たねえな、ないよりまし程度、とか思いながらほんの少しの坂、
「あそこ坂あったっけ」と言うくらいの緩い坂が登れない。
この写真の奥右に青い軽が写っているが、その手前右側からきて左折するところで、
丁度軽の前あたりでスタック。
少し戻って進むもまたスタック。
強くふかしても空回りするので緩くアクセルを踏んでエンスト。
困っていると、窓をたたく人あり。
同じマンションのKさん。
近くのコンビニに買い物に行った帰りらしい。
押して上げると言って押してくれたがダメ。
行きつ戻りつしているうちにチェーンのロックが外れ、締め直し。
締めたのでいいかと思って、また登ろうとするも失敗。
どうしようか迷っていると、Kさんが雪かきをしていたご近所の方から
シャベルを借りて進路の雪を掻き始めた。
少し掻いて、再度挑戦もやはりスタック。
幸か不幸か車が全く来ないので他車への影響は無し。
ここで、上の写真で手前で雪を掻いているTさんにシャベルを借り、
(この時点での私は写真奥、軽の辺りから手前に走ってきたことになる)
Kさんと二人で進路確保。
すると、Tさんが別のシャベルを持って救援に来てくれた。
更に通行中の全く知らない方までが、車を押してくれ、
ギリギリで左折して何とか駐車場につながる道路に回り込めた。
そこからは轍に沿って進行でき、当マンションの駐車場へ。
入り口では管理組合理事の方が大勢通路確保に奮闘中。
車庫に入れた後、先ほどのTさんにお礼に走る。
するとTさんちの貸し駐車場から出ようとするボルボがスタックしていた。
お互い様なので雪かきをお手伝い。
結構大きめのボルボでしたが、FFか、それとも4WD?
FRはフロントで雪を掻かないので雪道は辛い(特に上り)と
納得しかけていたところにこれで、滑る時はFFでもFRでも大差なしと納得。
とはいえ、FRの方がスタックしやすいと思う。
いずれにせよ、冷や汗をかきました。
今時点ではもうかなり雪は解けてますが、裏道や車通りの少ない道は明日も要注意です。
私も何度もスリップ経験があるんですが、自力ではどうしようも無い時に、助けて下さる方がいらっしゃると、泣きたくなるくらい嬉しいですよね。受けた恩は、恩で返せるようにと思っています。
本当に助けてくれた方には感謝です。
今朝は大方の道路は雪が無くなってましたが、
マンション北側の一方通行は雪があり、
チェーンを外すかどうか悩みました。
結局はチェーンをしたまま出たのですが、
マンション近くの行き帰りはチェーンが必要な状態でした。
でも、雪のないところでのろのろ(40km以下)なので、
軽にあっさりと抜かれました。
午後はチェーン要らずになり一安心でした。
仙台も何十年ぶりかの積雪だそうで
雪かきが大変だったんではないでしょうか