園児のイモ「なぜ抜く」 第2京阪用地、大阪府が代執行(朝日新聞) - goo ニュース
なぜ、もう2週間待てないんだ、という論調で
記事を書こうとしているわけではない。
むしろ逆、なぜもう2週間イベントを早められなかったんだ、と思う。
せっかく育ててきたのに、イモ掘りを楽しみにしていたのに、
と言うのであれば、代執行前にやればよかった。
落花生は熟す時期があるかもしれないが、
イモが大きかろうが小さかろうが大差ないし、
極端に言えば掘る行為が楽しいのであって、
イモや落花生の出来は、付加価値にはなるが、
子供たちにとって主ではない。
強制代執行が理不尽なことかどうか、
そもそも第2京阪が必要不可欠な道路かどうか、
それはどうでもいい、と言うか、
判断できるだけの情報を持ってないので何とも言えない。
判るのは大人たちの争いのダシに子供が使われたと言うこと。
お上にどう抗っても詮無いことだ、と言っているわけではない。
第2京阪に反対するのは構わない。
そのために立ち退きや用地買収を拒否する、
代執行については執行停止の申し立てをする、
良いんじゃないですか。
行政のやることであってもおかしいと思えば反対すればよろしい、
法に則って権利を行使し、行政の行為を差し止める、
当然だと思いますね。
その意味での文句はない。
問題は園児たちを巻き込んで、結果として子供の心を踏みにじったこと。
手を下したのは自分たちでないかもしれないが、
仕向けた、と言うと言いすぎかな、
みすみす、手をこまねいていたことにならないのか。
メディアを通じたアピール効果は高いでしょう。
ても、子供を巻き込まない形でアピールする方法を、
子供を悲しませない方法でアピールすることを考えてほしかった。
**
ここでちょっとばかり薀蓄。
詮無い(せんない)
仕方ないとか、しょうがない、無益だ、どうしようもない、などの意味ですが、
「せんがない」と「が」を入れて使うことが多くないでしょうか。
正しくは「が」なしで、詮方ない、為ん方ない、から変化したらしいです。
こまねく
「拱く」と書きます。腕を組むこと、転じて手を出さないで傍観すること。
「こまぬく」とも言う、というか「こまねく」が「こまぬく」の変化したもの。
なぜ、もう2週間待てないんだ、という論調で
記事を書こうとしているわけではない。
むしろ逆、なぜもう2週間イベントを早められなかったんだ、と思う。
せっかく育ててきたのに、イモ掘りを楽しみにしていたのに、
と言うのであれば、代執行前にやればよかった。
落花生は熟す時期があるかもしれないが、
イモが大きかろうが小さかろうが大差ないし、
極端に言えば掘る行為が楽しいのであって、
イモや落花生の出来は、付加価値にはなるが、
子供たちにとって主ではない。
強制代執行が理不尽なことかどうか、
そもそも第2京阪が必要不可欠な道路かどうか、
それはどうでもいい、と言うか、
判断できるだけの情報を持ってないので何とも言えない。
判るのは大人たちの争いのダシに子供が使われたと言うこと。
お上にどう抗っても詮無いことだ、と言っているわけではない。
第2京阪に反対するのは構わない。
そのために立ち退きや用地買収を拒否する、
代執行については執行停止の申し立てをする、
良いんじゃないですか。
行政のやることであってもおかしいと思えば反対すればよろしい、
法に則って権利を行使し、行政の行為を差し止める、
当然だと思いますね。
その意味での文句はない。
問題は園児たちを巻き込んで、結果として子供の心を踏みにじったこと。
手を下したのは自分たちでないかもしれないが、
仕向けた、と言うと言いすぎかな、
みすみす、手をこまねいていたことにならないのか。
メディアを通じたアピール効果は高いでしょう。
ても、子供を巻き込まない形でアピールする方法を、
子供を悲しませない方法でアピールすることを考えてほしかった。
**
ここでちょっとばかり薀蓄。
詮無い(せんない)
仕方ないとか、しょうがない、無益だ、どうしようもない、などの意味ですが、
「せんがない」と「が」を入れて使うことが多くないでしょうか。
正しくは「が」なしで、詮方ない、為ん方ない、から変化したらしいです。
こまねく
「拱く」と書きます。腕を組むこと、転じて手を出さないで傍観すること。
「こまぬく」とも言う、というか「こまねく」が「こまぬく」の変化したもの。
読んでスッキリしました
わかりませんが、行政を悪者にすれば済む問題ではない、
と思いました。
畑を死守する姿は子供には見せたくないのが実感です。