ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

Wiiの圧勝は、新しいコンセプトが受け入れられたこと

2007-02-27 20:29:16 | 趣味
任天堂Wii、販売台数でライバルを圧倒――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

PS3は圧倒的にきれい。
Xbox360のゲームも面白い。

画質に劣り、複雑さにおいても後塵を拝するはずのWiiの圧倒的勝利。

それは、新しいゲームコンセプトが受け入れられたことを示す。

今出ているゲームに限って言えば、はっきり言ってゲームそのものは単純です。
映像の美しさ、リアルさも他の2機種に比べるべくもありません。

でもリモコンを一度振ってみれば、
Aボタン、Bボタン、あるいはX、Y、R、L。
TV画面に正対して、ひたすらボタンを押しまくる従来型ゲーム機に対し、
リモコンを振り回し、ひねり、引いたり押したり、
まさに直感的動作、直感的操作の方が面白いことは間違いありません。

ゲームなんて、絶対やらなかったような人まで簡単に引き込む魅力があります。

Xbox360についてはよく知りませんが、
PS3は実は単なるゲーム機ではない(はずな)のに、
その売り方が単なるゲーム機に終わっています。

その意味で、新しい提案ができていないと言えるでしょう。

あえて見かけの技術に走らず、コンセプトで勝負。
(実際には種々のセンサーや、通信機能などよくこの価格でここまでできたなと思うが)

これこそがブレーク・スルーです。

ブレーク・スルーというと技術的な難題を解決することのように思われがちですが、
そういうステレオタイプな思考を突破することがブレーク・スルーです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラスの密談 | トップ | ビオラのつぼみ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事