ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

積算ミス

2005-03-16 16:23:12 | IT
マンホール8個、誤って64個発注…市長らに賠償請求 (読売新聞) - goo ニュース

単位を間違うことは、結構あるかもしれない。
8個を1セットとして計算しておきながら、どこかで、「セット」と「個」を取り違え、8個のつもりで8セットにしたと思われる。

100個入りの箱を100個のつもりで100箱にしたり、10メートル単位の部材をメートル数だけ発注したり、
いろいろあると思う。

以前、流通ソフトの発注で、10個(=10ライセンス)発注したら、
問屋のミスで10ライセンスパックが、10個届いたことがある。
これは開封前だったので、返品で済んだが、開けてから気づいたらもめてたとこだ。

ところで、最初にこの記事を見た時に書き込もうと思ったことは、もっとあって、
実際に書き込んでいくうちに、ちょっとまずいと思って、筆が止まってしまった。

今日はここまでにしておく。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 普通、どんな子会社でもそう... | トップ | 異議申し立て却下、当然だが。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

IT」カテゴリの最新記事