ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

ブレーカー断

2016-01-24 15:43:34 | 観察
昨日、今日とブレーカーが落ちることが発生。

昨日はエアコン1台、ホットカーペット、オーブントースターと
電子レンジを同時につけてしばらくしたら急に停電。

そのほかについていたものといえば、TV、冷蔵庫、シーリングライトくらい。

もちろん、電話やTA、ルーター、無線LANの親機子機、
火災報知器、煙感知器、インターフォン、水槽のライト、ポンプ、
エアポンプなどなど、常時通電のものはついてます。

電力を無駄遣いするのはよくないですが、ぼこぼこ落ちるようでは困ります。

実はうちも当初は30A契約でしたが、
電子レンジとオーブントースターを同時につけるなどで
ブレーカーが落ちることが頻発し、40Aに上げています。

当マンションの中には40Aともとより、50Aも多いらしく、
60Aの家もあるそうですから、特に過大というわけでもなさそうです。

まあ、それはともかく、ベース電力がどのくらいなのかわかりませんが、
40Aでは家じゅうの家電品を一斉に稼働することはできません。

ちょっと気になってエアコンの定格消費電力を調べてみると
落ちた時に使っていた1台は885W!
す、少ない。今は1KWもいかないのね。

一方、オーブントースターは1100W、電子レンジは1430W、
この2つを同時につけると25Aに達します。
やっぱり、同時使用はまずいようです

今日はエアコン2台、オーブントースターその他とPC使用中に落ちました。
ノートPCだったので、逆に突然落ちずに済みました。

こういうことを書くと待機電力についてうんぬんする人がいると思います。
実は最近の家電品では待機電力はごく少ない。

よく無駄が多いと言われるACアダプターの待機電力は実は0のものが多い。
昔のごついACアダプターは確かに待機電力が多かったですが、
今は充電していないとき(機器がつながっていない、充電が完了した)は
検知して回路を切っています。
待機中にアダプターを触って熱くなっていなければ消費電力はほとんどありません。

これはTVやレコーダーも同じ。
電源断でメイン電源を切ったり、コンセントを抜かなくても、
機器自体が判断してメイン回路を切り、スイッチ検知回路や時計回路など
最低限の消費電力に抑えています。

TVでいえば電源オフ時の待機電力は0.1W程度です。
但し、クイックスタートなどにしていると待機中もかなり電力は使います。
待機電力は機器の取説を読んで確認しましょう。

むしろコンセントを抜くことで電源線が傷んだり、緊急放送が受けられないとか、
予約機能が使えないし、時計機能が停止してしまう弊害があります。

照明もLED電球にしていれば、白熱球の60W相当でも10Wいきません。
常夜灯もLEDにすれば0.1W程度だし、言われるほど待機電力は多くない。

なお、白熱球をLEDにした場合、消費電力は1/10ぐらいになりますが、
蛍光灯をLEDに置き換えた場合は半分程度です。

一般家庭では白熱球をそう多く使っているとは思えませんので、
照明を全部LEDに置き換えても全体としては1/10にはなりません。
1/2から1/3程度になるだけ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第36回ラジー賞ノミネート一覧 | トップ | 琴奨菊優勝おめでとう、ただ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観察」カテゴリの最新記事