毎週金土日の全米興行収入ランキングです。(2019/12/13-12/15)
今週は、「ジュマンジ2」が初登場 1位。
1. Jumanji: The Next Level
2. Frozen II
3. Knives Out
4. Richard Jewell
5. Black Christmas
6. Ford v Ferrari
7. Queen & Slim
8. ABeautiful Day in the Neighborhood
9. Dark Waters
10. 21 Bridges
**
11. Midway
12. Playing with Fire
**
16. Last Christmas
個人的な見たい度を★★★、★★、★、×の4段階で表示
*
1.Jumanji: The Next Level (★★)
初登場1位。
5920万ドル。
続編。
ジュマンジ内のドゥエイン・ジョンソン、ケビン・ハート、ジャック・ブラック、カレン・ギレンは続投。
「ジュマンジ ネクストレベル」2019/12/13(SONY)
*
2.Frozen II (★★★)
1位から2位にダウン。
半分強の1900万ドル。累計は3億6640万ドル。
前作の4億ドルちょうどはぎりぎり届くか届かないか。
日本では70億円を突破。世界計は10億ドルを突破。
今後は同じディズニー配給の「SW スカイウォーカーの夜明け」と客の取り合いかも。
(意外とすみわけの可能性も・・・・)
「アナと雪の女王2」219/11/22(Disney)
*
3.Knives Out (★★)
2位から3位にダウン。
1/3減って910万ドル。累計7880万ドル。
著名な推理小説作家がナイフで殺害される。
警察も来るが、私立探偵が乗り込んできて事件を解決に導く。
殺されるのは、クリストファー・プラマー、探偵にダニエル・クレイグ。
怪しい親戚、容疑者一同に、ジェイミー・リー・カーティス、トニー・コレット、ドン・ジョンソン、
クリス・エバンス、アナ・デ・アルマス、マイケル・シャノンなどなど。
「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」2020/1/31(ロングライド)
*
4.Richard Jewell (★)
初登場4位。
460万ドル。
クリント・イーストウッド監督作品。
1996年のアトランタオリンピックの爆弾テロの際、爆弾の第一発見者だった
リチャード・ジュエルは、犯人と疑われ、マスコミにこき下ろされる。
「リチャード・ジュエル」2020/1/17(WB)
*
5.Black Christmas(×)
初登場5位。
420万ドル。
カナダ製ホラー「暗闇にベルが鳴る」のリメイク。
日本公開未定。
*
6.Ford v Ferrar(★★)
3位から6位にダウン。
4割減の400万ドル。累計9810万ドル。
クリスチャン・ベール、マット・デーモン。
フェラーリの買収に失敗したフォードがル・マン24時間でフェラーリに対抗する物語。
「フェラーリ vs フォード」2020/1/10(20thFOX)
*
7.Queen & Slim (×)
4位から7位にダウン。
半分強の380万ドル。累計3310万ドル。
黒人の男女が白人警官ともめ、誤って白人警官を撃ち殺してしまい追われる。
日本公開未定。
*
8.A Beautiful Day in the Neighborhood (★)
5位から8位にダウン。
4割減って320万ドル、累計4920万ドル。
トム・ハンクス、マシュー・リズ。
30年以上続いたTV番組「Mister Rogers' Neighborhood」の司会者で
2003年に亡くなったミスター・ロジャーズの物語。
完全無毒で誰と行っても安心してみられる映画。
日本公開未定。
*
9.Dark Waters(×)
6位から9位にダウン。
半分以下の180万ドル。累計870万ドル。
マーク・ラファロ、アン・ハザウェイ、トム・ロビンス。
デュポンの工場汚水で牛の大量死が発生。巨大企業相手に戦いを挑む弁護士。
日本公開未定。
*
10.21 Bridges (★)
7位から10位にダウン。
6割減って110万ドル。累計2630万ドル。
チャドウィック・ボーズマン、シエナ・ミラー。
重武装の強盗犯が駆け付けた警官を次々と射殺して包囲網を突破。
チャドウィック・ボーズマン扮する刑事が、マンハッタンを取り巻く21の橋を封鎖して犯人逮捕に奮闘する。
日本公開未定。
*** 今週ベスト10から陥落した映画
11.Midway (★★)
9位から11位にダウン。
半分以下の87万ドル。累計5520万ドル。
太平洋戦争の転機となったともいわれる1942年6月のミッドウェー海戦を描く。
エド・スクライン、アーロン・エッカート、ルーク・エバンス、ウディ・ハレルソン。
豊川悦司、浅野忠信、国村隼。
1941年の12月の真珠湾攻撃により本格的な戦争状態に入った日米。
山本五十六率いる連合艦隊はミッドウェー攻略を敢行する。
一方のアメリカ軍は、日本軍のミッドウェー島攻撃を察知し、迎え撃つ作戦を取る。
日本軍はアメリカ軍の戦力と防御態勢を過小評価し大敗を喫する。
アメリカ軍が偽情報を流してミッドウェーを特定した話は有名である。
邦題未定、2020年秋公開(キノフィルムズ)
*
12.Playing with Fire (★)
8位から12位にダウン。
1/3の66万ドル。累計4320万ドル。
消防士とその家族のドタバタコメディ。
日本公開未定
*
16.Last Christmas (×)
10位から16位にダウン。
半分以下の45万ドル。累計3430万ドル。
「ラスト・クリスマス」の曲に触発されて作った。
エミリア・クラーク、ヘンリー・ゴールディング、エマ・トンプソン。
エマ・トンプソンは脚本にも参加。
「ラスト・クリスマス」2019/12/6(パルコ)
今週は、「ジュマンジ2」が初登場 1位。
1. Jumanji: The Next Level
2. Frozen II
3. Knives Out
4. Richard Jewell
5. Black Christmas
6. Ford v Ferrari
7. Queen & Slim
8. ABeautiful Day in the Neighborhood
9. Dark Waters
10. 21 Bridges
**
11. Midway
12. Playing with Fire
**
16. Last Christmas
個人的な見たい度を★★★、★★、★、×の4段階で表示
*
1.Jumanji: The Next Level (★★)
初登場1位。
5920万ドル。
続編。
ジュマンジ内のドゥエイン・ジョンソン、ケビン・ハート、ジャック・ブラック、カレン・ギレンは続投。
「ジュマンジ ネクストレベル」2019/12/13(SONY)
*
2.Frozen II (★★★)
1位から2位にダウン。
半分強の1900万ドル。累計は3億6640万ドル。
前作の4億ドルちょうどはぎりぎり届くか届かないか。
日本では70億円を突破。世界計は10億ドルを突破。
今後は同じディズニー配給の「SW スカイウォーカーの夜明け」と客の取り合いかも。
(意外とすみわけの可能性も・・・・)
「アナと雪の女王2」219/11/22(Disney)
*
3.Knives Out (★★)
2位から3位にダウン。
1/3減って910万ドル。累計7880万ドル。
著名な推理小説作家がナイフで殺害される。
警察も来るが、私立探偵が乗り込んできて事件を解決に導く。
殺されるのは、クリストファー・プラマー、探偵にダニエル・クレイグ。
怪しい親戚、容疑者一同に、ジェイミー・リー・カーティス、トニー・コレット、ドン・ジョンソン、
クリス・エバンス、アナ・デ・アルマス、マイケル・シャノンなどなど。
「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」2020/1/31(ロングライド)
*
4.Richard Jewell (★)
初登場4位。
460万ドル。
クリント・イーストウッド監督作品。
1996年のアトランタオリンピックの爆弾テロの際、爆弾の第一発見者だった
リチャード・ジュエルは、犯人と疑われ、マスコミにこき下ろされる。
「リチャード・ジュエル」2020/1/17(WB)
*
5.Black Christmas(×)
初登場5位。
420万ドル。
カナダ製ホラー「暗闇にベルが鳴る」のリメイク。
日本公開未定。
*
6.Ford v Ferrar(★★)
3位から6位にダウン。
4割減の400万ドル。累計9810万ドル。
クリスチャン・ベール、マット・デーモン。
フェラーリの買収に失敗したフォードがル・マン24時間でフェラーリに対抗する物語。
「フェラーリ vs フォード」2020/1/10(20thFOX)
*
7.Queen & Slim (×)
4位から7位にダウン。
半分強の380万ドル。累計3310万ドル。
黒人の男女が白人警官ともめ、誤って白人警官を撃ち殺してしまい追われる。
日本公開未定。
*
8.A Beautiful Day in the Neighborhood (★)
5位から8位にダウン。
4割減って320万ドル、累計4920万ドル。
トム・ハンクス、マシュー・リズ。
30年以上続いたTV番組「Mister Rogers' Neighborhood」の司会者で
2003年に亡くなったミスター・ロジャーズの物語。
完全無毒で誰と行っても安心してみられる映画。
日本公開未定。
*
9.Dark Waters(×)
6位から9位にダウン。
半分以下の180万ドル。累計870万ドル。
マーク・ラファロ、アン・ハザウェイ、トム・ロビンス。
デュポンの工場汚水で牛の大量死が発生。巨大企業相手に戦いを挑む弁護士。
日本公開未定。
*
10.21 Bridges (★)
7位から10位にダウン。
6割減って110万ドル。累計2630万ドル。
チャドウィック・ボーズマン、シエナ・ミラー。
重武装の強盗犯が駆け付けた警官を次々と射殺して包囲網を突破。
チャドウィック・ボーズマン扮する刑事が、マンハッタンを取り巻く21の橋を封鎖して犯人逮捕に奮闘する。
日本公開未定。
*** 今週ベスト10から陥落した映画
11.Midway (★★)
9位から11位にダウン。
半分以下の87万ドル。累計5520万ドル。
太平洋戦争の転機となったともいわれる1942年6月のミッドウェー海戦を描く。
エド・スクライン、アーロン・エッカート、ルーク・エバンス、ウディ・ハレルソン。
豊川悦司、浅野忠信、国村隼。
1941年の12月の真珠湾攻撃により本格的な戦争状態に入った日米。
山本五十六率いる連合艦隊はミッドウェー攻略を敢行する。
一方のアメリカ軍は、日本軍のミッドウェー島攻撃を察知し、迎え撃つ作戦を取る。
日本軍はアメリカ軍の戦力と防御態勢を過小評価し大敗を喫する。
アメリカ軍が偽情報を流してミッドウェーを特定した話は有名である。
邦題未定、2020年秋公開(キノフィルムズ)
*
12.Playing with Fire (★)
8位から12位にダウン。
1/3の66万ドル。累計4320万ドル。
消防士とその家族のドタバタコメディ。
日本公開未定
*
16.Last Christmas (×)
10位から16位にダウン。
半分以下の45万ドル。累計3430万ドル。
「ラスト・クリスマス」の曲に触発されて作った。
エミリア・クラーク、ヘンリー・ゴールディング、エマ・トンプソン。
エマ・トンプソンは脚本にも参加。
「ラスト・クリスマス」2019/12/6(パルコ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます