
10連休も余すところ、今日を入れて3日になりました。
予測によれば高速では激しい混雑と大渋滞が見込まれます。
10連休の予測はさすがに難しかったと見え、今年の渋滞予測はかなり外れ気味で、
滞が緩和されるとみていた5/2の渋滞はひどかったようです。
予測は連休半ばの4/30~5/2は出かける人が少ないだろうと見たようですが、
4/30は平成最後、5/1は令和初日と言うことで遠出は避け、近場のイベントが
盛り上がったようです。
年越しならぬ「元号越し」「元号跨ぎ」も盛り上がったようですしね。
さらに5/3以降は混むと見た大勢の人が、5/2を穴場と見たのか高速に集中した、
と言うところでしょうか。
渋滞の長さだけでなく、渋滞場所の予測も外れたようです。
そんな5/4の朝、今朝の撮影時刻は7:15頃。
晴れ。
8時の気温は19度、湿度60%、北の風2.5m/s。
PM2.5は14μg/立米、SPMは15μg/立米でした。
予測によれば高速では激しい混雑と大渋滞が見込まれます。
10連休の予測はさすがに難しかったと見え、今年の渋滞予測はかなり外れ気味で、
滞が緩和されるとみていた5/2の渋滞はひどかったようです。
予測は連休半ばの4/30~5/2は出かける人が少ないだろうと見たようですが、
4/30は平成最後、5/1は令和初日と言うことで遠出は避け、近場のイベントが
盛り上がったようです。
年越しならぬ「元号越し」「元号跨ぎ」も盛り上がったようですしね。
さらに5/3以降は混むと見た大勢の人が、5/2を穴場と見たのか高速に集中した、
と言うところでしょうか。
渋滞の長さだけでなく、渋滞場所の予測も外れたようです。
そんな5/4の朝、今朝の撮影時刻は7:15頃。
晴れ。
8時の気温は19度、湿度60%、北の風2.5m/s。
PM2.5は14μg/立米、SPMは15μg/立米でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます