昨日、7匹もいる終令が相当大きくなって、、、という記事を書いた。
まだ7匹もいる、終令幼虫
こちらとしては幼虫のサイズから見てもうそろそろ蛹化の時期だと思っていた。
そうしたらその途端ですね、
その後間もなく一匹が最後の排泄(下痢便)をして、前蛹になり、
今日は、午前中に1匹、午後に一匹が前蛹になりかかっている。
(虫カゴ中をうろついてから、落ち着き場所を決める)
本当は紙も餌も替えてやりたいのだが、しばらく放っておかざるを得ない。
残り4匹。
これらも1日2日違いで終令になった幼虫なので、
明日明後日のうちに前蛹になるでしょう。
まだ7匹もいる、終令幼虫
こちらとしては幼虫のサイズから見てもうそろそろ蛹化の時期だと思っていた。
そうしたらその途端ですね、
その後間もなく一匹が最後の排泄(下痢便)をして、前蛹になり、
今日は、午前中に1匹、午後に一匹が前蛹になりかかっている。
(虫カゴ中をうろついてから、落ち着き場所を決める)
本当は紙も餌も替えてやりたいのだが、しばらく放っておかざるを得ない。
残り4匹。
これらも1日2日違いで終令になった幼虫なので、
明日明後日のうちに前蛹になるでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます