ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

小中学生、携帯禁止、是か非か

2008-05-17 22:31:43 | Weblog
小中生は携帯所持禁止を=通話機能限定も提言へ-教育再生懇(時事通信) - goo ニュース

教育再生懇「小中学生の携帯禁止を」(産経新聞) - goo ニュース

会ったこともないメル友がいるからいけないらしいよ。

お前らの子供の頃には、自分がしてたかどうかは別として、
会ったこともない文通相手=ペンパルはいなかったの?

雑誌の巻末なんかによくあったよね。文通してください。

それと同じジャン。

電話なら個人情報を秘匿したままメールできるけど、
文通で住所隠すわけにいかないから、
ある意味手紙の方が怖いと言えば怖い。


有害サイトがあるからだめらしいよ。

ぼったくりの店があるから飲みに行かない。
渋谷や原宿には不良がいるから行ってはいけない。

見せたくない番組があるからTVを見せない。
変な雑誌があるから本を読ませない。

あれもダメこれもダメ。
危ないことがあるから近付けない。
すべてそれでいいのか。


何で子供が携帯を持つ必要はない!と言い切れるのかよくわからない。

もちろん世の中に悪い奴はいっぱいいるし、
子供だから狙われないと言うことはないし、
むしろ、子供の方が危険に対する危機感は薄いし判断は甘い。
総じてそう言えるとは思います。

しかし、だからと言って何でもかんでも危ないものはすべて取り上げ、
触れさせない、近寄らせないでいいのかね。

なにも最初から火傷させろ、と言っているわけではない。
危ないものはやっぱり危ないと教える必要がある。

危ないものには一切近付けなければそれでいいと言うのは
ある意味、教育指導の放棄ではないのか。

親が知らないような危険がある。
じゃあ、知ればいいじゃん。

何がどう危ないのか、どうするべきなのか、
何も教えないで説得もしないで、とにかく危ないからだめだ、
では説得力も何もありません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LET、横峯留衣、櫻井有希 | トップ | 裏紙利用、セキュリティ上は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事