ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

ユナイテッドシネマ、料金改定 2022/1/21上映分より

2022-01-19 11:34:01 | 映画関連
ユナイテッドシネマ豊洲のHPを見たら、劇場からのお知らせのトップに
「<2022年1月>新サービスデー開始と、 鑑賞料金一部改定のお知らせ」があって、値上げ? と思いびっくりして確認。

確かに一部値上げっちゃあ値上げだが、サービス内容の変更で値下げの部分もある。

・一般料金を1800円から1900円に値上げ
・夫婦50割引(夫婦のどちらかが50歳以上なら2人で2400円)は廃止
・水曜日のレディースデーは廃止し「水曜サービスデー」として男女問わず1200円

1800円から1900円は明確な値上げだが、109シネマズやTOHOシネマズに合わせたともいえる。

夫婦50割引の廃止も他館と同様で、割りを食うのはどちらかが50歳以上のペアの50歳未満の相方と、
50歳以上60歳未満の人。(60歳以上はシニア割引)

レディースデー、レディスデー、レディースデイなど表記は館によって異なるが、概ね水曜日に女性に限る値引きを
男女問わずに変更し名称は「水曜サービスデー」とする。
同じ内容を109シネマズでは「109シネマズデイ」、TOHOシネマズは「TOHOウェンズディ」と称する。

1/21から値上げになるのなら今のうちに土日(1/22、23)の予約を、と思っても後の祭り。
値上げ対象は「1/21上映分より」なので今から頼んでも新料金。

1/21からはまん延防止等重点措置が実施される。
映画館に影響は出るのでしょうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結氷(2022/1/19) | トップ | 家事ヤロウ 今年流行る家電 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画関連」カテゴリの最新記事