![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/54/5e23705aed4c0448c9a598fac92a724a.jpg)
文字通りのキングサイズ。
恥ずかしながら初めて見た。
前からあるのを知らなかったので、最近の大盛ブームに乗ったのかと思った。
調べたところ、Wikiによれば、2012年の発売。
レギュラーサイズの謎肉シリーズの横に置いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/3783780fd476f3a2c9ea34459ffe1c98.jpg)
でかい。
メーカーのHPによれば、カップヌードルキングは
レギュラーサイズ77g(うち、麺とかやくで65g)に対し
120g(麺とかやく105g)と約1.6倍。
カロリーは、レギュラーの353kcalに対し537kcalと約1.5倍。
ミニは知っていたけどキングは知らなかった。
このほかにもサイズのバリエーションが、ライト、ナイス、あっさり少なめ、
ビッグなど多岐にわたることも知らなかった。
味や具材のバリエーションがカレーやシーフード以外にもたくさんあることは知っていたが、
積極的に見ていなかったのでどれだけの種類があるのかはよく分かっていない。
恥ずかしながら初めて見た。
前からあるのを知らなかったので、最近の大盛ブームに乗ったのかと思った。
調べたところ、Wikiによれば、2012年の発売。
レギュラーサイズの謎肉シリーズの横に置いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/3783780fd476f3a2c9ea34459ffe1c98.jpg)
でかい。
メーカーのHPによれば、カップヌードルキングは
レギュラーサイズ77g(うち、麺とかやくで65g)に対し
120g(麺とかやく105g)と約1.6倍。
カロリーは、レギュラーの353kcalに対し537kcalと約1.5倍。
ミニは知っていたけどキングは知らなかった。
このほかにもサイズのバリエーションが、ライト、ナイス、あっさり少なめ、
ビッグなど多岐にわたることも知らなかった。
味や具材のバリエーションがカレーやシーフード以外にもたくさんあることは知っていたが、
積極的に見ていなかったのでどれだけの種類があるのかはよく分かっていない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます