先日、段ボールで作る幼児用の椅子を紹介したが、今度は幼児用の机のリクエストがあった。
先日の記事中にも書いたが、今まで作ったものの中に机もあった。
こう言うものですが。
机の脚は紙パックのワインの空き箱。
天板は、強化型の段ボールの箱をひっくり返して使っている。
何が入っていたかは忘れてましたが、箱にOrangeと書いてあるので多分オレンジ。
元々が床に座って書くように作ってあるので、椅子に座って使うと低すぎる。
このままで高さを高くしても幅が狭く椅子の脚が机の下に入らず前かがみになるので、
机の幅を広げて、椅子の脚が机の下に入るようにしてほしいとのこと。
まずは設計(というほど大げさなものではないが)
イメージのメモ書き。
一つ目は普通の机っぽい。
机の脚に同じものを4本も作るのが大変そうだし、4本の高さをそろえるのも難しそうなので、箱型にしたのが2番目。
引き出しっぽいものが付くと面白いかな、と思ったのが3番目。
ただし、引き出しは難しそうなので、補強を兼ねて段は付けるが引き出しにはしない。
で、切り欠きや差し込みをイメージして書いたのがこれ。
さらに細かく。
一応これで、図面を引いてみることにした。
(続く)
先日の記事中にも書いたが、今まで作ったものの中に机もあった。
こう言うものですが。
机の脚は紙パックのワインの空き箱。
天板は、強化型の段ボールの箱をひっくり返して使っている。
何が入っていたかは忘れてましたが、箱にOrangeと書いてあるので多分オレンジ。
元々が床に座って書くように作ってあるので、椅子に座って使うと低すぎる。
このままで高さを高くしても幅が狭く椅子の脚が机の下に入らず前かがみになるので、
机の幅を広げて、椅子の脚が机の下に入るようにしてほしいとのこと。
まずは設計(というほど大げさなものではないが)
イメージのメモ書き。
一つ目は普通の机っぽい。
机の脚に同じものを4本も作るのが大変そうだし、4本の高さをそろえるのも難しそうなので、箱型にしたのが2番目。
引き出しっぽいものが付くと面白いかな、と思ったのが3番目。
ただし、引き出しは難しそうなので、補強を兼ねて段は付けるが引き出しにはしない。
で、切り欠きや差し込みをイメージして書いたのがこれ。
さらに細かく。
一応これで、図面を引いてみることにした。
(続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます