
今朝の撮影時刻は7:30頃。
晴れ。
暑い。
8時の気温は28.5度、湿度65%、南の風3.5m/s。
PM2.5は20μg/立米、SPMは24μg/立米でした。
今朝未明の地震は全く気付きませんでした。
この辺りが揺れたわけではなくて、地震速報メールが入ってました。
ケータイが結構ブイブイ言ってたらしいけど、熟睡してました。
最大震度7。
人的被害が比較的少なそうなのはともかく、ライフラインがズタズタです。
電柱が倒れて電線が切断されているようです。
電柱上の変圧器なんかも壊れちゃってんじゃないかと思います。
あれが落ちてきたらと思うとおっかないです。
もちろん固定具で取り付けられてはいますが、業界の人に聞いたところ、
それほど頑丈ではないような気がしました。
(風や多少の揺れで落ちるほどやわではないですが)
晴れ。
暑い。
8時の気温は28.5度、湿度65%、南の風3.5m/s。
PM2.5は20μg/立米、SPMは24μg/立米でした。
今朝未明の地震は全く気付きませんでした。
この辺りが揺れたわけではなくて、地震速報メールが入ってました。
ケータイが結構ブイブイ言ってたらしいけど、熟睡してました。
最大震度7。
人的被害が比較的少なそうなのはともかく、ライフラインがズタズタです。
電柱が倒れて電線が切断されているようです。
電柱上の変圧器なんかも壊れちゃってんじゃないかと思います。
あれが落ちてきたらと思うとおっかないです。
もちろん固定具で取り付けられてはいますが、業界の人に聞いたところ、
それほど頑丈ではないような気がしました。
(風や多少の揺れで落ちるほどやわではないですが)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます