ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

エリエールレディース、2日目

2005-11-19 17:28:14 | スポーツ
2日目。括弧内は賞金ランキング順位。 入江由香(59)が5バーディノーボギーで初日の11位タイからジャンプアップし、 トータル7アンダーで単独トップ。 2位には1打差6アンダーで高又順(58) 更に1打差5アンダーの3位タイに、宮里藍(2)藤井かすみ(5)李知姫(10) 大山志保(3)福島晃子(11)曽秀鳳(84)が、4アンダー6位タイ。 古閑美保(12)が12位タイ。 初日トップの米山み . . . 本文を読む
コメント

エリエールレディース、初日

2005-11-18 17:33:29 | スポーツ
米山が首位、宮里4位 エリエール女子ゴルフ (共同通信) - goo ニュース 以下、氏名に続く括弧数字は現在の賞金ランキング。 初日トップは米山みどり(7)、6バーディ1ボギー、5アンダー67。 2位に李知姫(10)と福嶋晃子(11)、1打差の4アンダー68。 福島はノーボギー。 3アンダー、69の4位タイは7人。 宮里藍(2)、藤井かすみ(5)、北田瑠衣(62)ら。 宮里はノーボギー。 . . . 本文を読む
コメント

すき家、頑張れ!

2005-11-17 23:23:21 | Weblog
毎日新聞の記事によれば、すき家は当面米国産牛肉を使わないそうだ。 すき家:米国産牛は使わない、再度強調 ゼンショー社長 国民感情、消費者意識から言って、至極当然、納得のいく対応です。 多くの消費者に支持されることと思います。 とすれば、他の牛丼チェーン、ファミレス、その他にも米国産敬遠が広がって、 輸入再開しても、結局思ったほど輸入は増えないと言うことになります。 そうなると、「もっと買え . . . 本文を読む
コメント (2)

キアヌ・リーブス、ステルスのとばっちり。

2005-11-17 15:49:25 | 映画関連
ジョシュ・ルーカス、ジェシカ・アルバ、ジェイミー・フォックスの共演。 ロブ・コーエン監督による超大作。 「ステルス」 特撮と爆破シーンに大量の金を掛け、海軍の協力も得て撮影されたが、 全世界で7千5百万ドル(2005年の55位)の興行成績で、 制作費の1億3千5百万ドルに遠く及ばなかった。 (アメリカ国内での成績は3千2百万ドル、2005年の67位) この結果、ロブ・コーエンの次回作は、 キ . . . 本文を読む
コメント (1)

大王製紙エリエールレディスオープン

2005-11-17 00:34:41 | スポーツ
11/18~20、エリエールゴルフクラブ松山。 宮里藍にとっての今シーズン国内ツアー最終戦。 (12月の男子ツアー参戦は除く) ここで、宮里藍が優勝しても不動裕里が322万円以上稼げば、 賞金女王と2位が確定する。 まあ、不動裕里の最近の調子から見て、宮里藍の成績にかかわらず、 賞金女王がこの大会で確定することでしょう。 最終戦のリコーカップは、ランキング上位選手しか出場できないので、 シー . . . 本文を読む
コメント

試写会「ロード・オブ・ドッグタウン」@ヤクルトホール

2005-11-16 01:55:58 | 映画感想
新橋ヤクルトホールで鑑賞。 好みの分かれる映画かも。 1975年、アメリカ、カリフォルニア、ヴェニス。 通称、ドッグタウン。 サンタモニカの少し南、ボート関係に詳しい人なら知っている、 マリーナ・デル・レイのすぐ近く。 ヴェニスビーチは観光地としても有名。 ところどころに海に突き出した桟橋がある。 メキシコ系の住民が多く住んでいて、 金持ちもいるけど貧困やドラッグもそこここにある、そんなとこ . . . 本文を読む
コメント

岡本綾子 ゴルフ世界殿堂入り表彰式

2005-11-15 11:50:08 | スポーツ
岡本綾子がゴルフ世界殿堂入りの表彰式 (読売新聞) - goo ニュース 岡本がゴルフ世界殿堂入り 声詰まらせスピーチ (共同通信) - goo ニュース 先日のミズノオープンでUSLPGAのツアー選手たちのすごいのがよく判った。 そんな中で17勝18勝をあげ、1987年には賞金女王にもなっているんだから、 岡本綾子はすごい。 記事中、LPGA17勝、海外18勝とあるがいずれも正しい。 差の . . . 本文を読む
コメント

映画全米興行収入、今週のベスト10(11/11~13)

2005-11-14 15:14:22 | 映画関連
1. Chicken Little 2. Zathura 3. Derailed 4. Get Rich or Die Tryin' 5. Jarhead 6. Saw II 7. The Legend of Zorro 8. Prime 9. Dreamer: Inspired by a True Story 10.Pride and Prejudice 11.Good . . . 本文を読む
コメント

伊藤園レディース結果と賞金女王とシード権

2005-11-13 23:21:17 | スポーツ
安定したゴルフと最終日の爆発。 結局、不動裕里がいつものパターンで優勝。 賞金も1億円を越え、これで6年連続賞金女王がほぼ決まり。 TVなどでは、賞金レースますます混沌などと言ってますが、そんなことは絶対無い。 (論拠はあとで説明します。) 2位は、2日目トップの斉藤裕子と10位だった山口裕子。 4位に大山志保が入る。 5位タイの一人は初日トップの茂木宏美。 辛周が7位。 気になる選手では . . . 本文を読む
コメント

金額が合いません。

2005-11-12 21:03:29 | Weblog
旧フセイン政権のナンバー2、イブラヒム元副議長死去か (ロイター) - goo ニュース 記事の最後の文 「米軍はこれまで、懸賞金1000万ドル(約1180万円)をかけて行方を追っていた。」 1千万ドルなら、11億8千万円でしょ。 1180万円なら、10万ドル。 100倍違うぞ。 どっちが正しいんじゃい!! . . . 本文を読む
コメント

blogram