ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

伊藤園レディース結果と賞金女王とシード権

2005-11-13 23:21:17 | スポーツ
安定したゴルフと最終日の爆発。
結局、不動裕里がいつものパターンで優勝。
賞金も1億円を越え、これで6年連続賞金女王がほぼ決まり。

TVなどでは、賞金レースますます混沌などと言ってますが、そんなことは絶対無い。
(論拠はあとで説明します。)

2位は、2日目トップの斉藤裕子と10位だった山口裕子。
4位に大山志保が入る。
5位タイの一人は初日トップの茂木宏美。
辛周が7位。

気になる選手では、
塩田亜飛美8位タイ、服部道子15位タイ、福島晃子21位タイ。
古閑美保32位タイ、表純子と藤井かすみは40位タイ。

ご承知とは思うが、宮里藍は欠場、横峯さくらと北田瑠衣は予選落ち。

賞金ランキングは、
1位、不動裕理、 111,160,908
2位、宮里 藍、 99,977,871
3位、大山志保、 63,535,721
4位、横峯さくら、62,843,016

この結果、1位と2位の差は、1118万円。
2位と3位の差は、3644万円。

次回、エリエールレディースの1位賞金は1440万円。
最終戦、リコーカップは1500万円。

2試合の優勝賞金合計が2位と3位の差より少なく、
賞金女王は完全にトップ2人に絞られた。

次週、エリエールレディースは宮里藍がディフェンディング・チャンピオン。
本人も出るといっているようだし、よほどのことがなければ出るだろうが、
最終戦はQS優先のため欠場の模様。

一方の不動裕理は最終戦は公式戦だしディフェンディング・チャンピオンだし、
とすれば、残り2試合、仮に多少の故障があっても無理してでも出るだろう。

今シーズン22試合で予選落ちが一回もなく、一番悪い成績で22位タイの
不動裕里が残り2試合とも予選落ちのケースはまったく考えられない。

2試合連続22位と言うことも考えにくいけど、
仮に2試合ともに22位前後だったとして、
賞金はそれぞれ百万円前後、合わせて2百万円。
これが不動裕里の残りの最低賞金額。

一方、エリエールで宮里藍が優勝したとして1440万円。
かろうじて、1118+200<1440で、
宮里藍にも賞金女王の目がないわけではない。

逆に言うと、不動裕里は1440-1118=322万円以上を稼げば、
6年連続賞金女王が決まる。

仮に宮里藍がエリエールで優勝しても、
不動が残り2試合のどちらかで5位前後になるか、
両方10位以内かであれば賞金女王だ。

22試合で、優勝6回、トップ10フィニッシュ17回。
ここ5試合連続4位以内の不動裕里がほぼ賞金女王を取るといえるだろう。

一方のシード権。
諸見里しのぶは、中田美枝に抜かれ48位になり、53位との差は152万円に。
諸見里の前後2百万くらいの選手では、
今大会50万程度稼いだ選手5人、156万が3人(塩田、中田、丁)
もう1試合で5人に抜かれる可能性はないとは言えない。

今大会8位タイ156万円余りで賞金ランキング50位に上がった塩田亜飛美は
53位まで80万円ほどだが、エリエールにも出る予定でシード権獲得のチャンスは大きい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金額が合いません。 | トップ | 映画全米興行収入、今週のベ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事