アメリカン・リーグ
● TOR 3-7 LAA ○
○ BOS 14-1 NYY ●
レッドソックス
田沢純一が先発し、8安打を打たれながらも6回を無失点、2勝目を上げた。
6回、99球、打者27人、被安打8、与四球2、奪三振2、死球1、無失点。
1回表、
1死から2塁打、死球で1・2塁もフライアウトでしのぐ。
2回表、
無死から四球とヒットのピンチも盗塁失敗などで無失点。
3回表、
. . . 本文を読む
朝、娘とその友人(複数)を車で羽田に送っていく。
早朝、といっても7時前くらいだが、早い時間帯の首都高は空いていて、
ゆっくり走っても、30分ほどでターミナルに到着した。
ちょうど、スッチーの一団がタクシーから降りて、
コロコロ(キャリー・バッグ)を転がしてターミナルに入るところだった。
当たりに乗客がおらず、ちょっと目立っていた。
それはさておき、そのまま人と荷物を降ろして帰宅。
この時 . . . 本文を読む
試合形式は初日と同じ。
第3ラウンド、4ボール4サムのマッチ・プレー
(4人がそれぞれプレーし、ホールごとに最もスコアの良かった選手のチームが勝ち)
第1試合(三角のとんがっているほうがそのホールの勝者)
ヨーロッパ:ヘレン・アルフレッドソン、タニヤ・エロセギ
△△▽▽△▽-▽▽ ▽▽--▽×××× 5&4でアメリカの勝ち
アメリカ:クリスティーナ・キム、ミシェル・ウィー
第2試合
ヨーロ . . . 本文を読む
2日目。
最初と最後がボギーというのは、ちょっと不満が残るが、
5バーディ、2ボギーの3アンダーで通算を7アンダーとした古閑美保がトップ。
1打差の2位タイには、昨日トップタイの諸見里しのぶと
4位タイから3つ伸ばした福島晃子、任恩娥(イム・ウナ)。
ついで、5アンダーの5位タイには横峯さくらと李知(リ・エスド)
4アンダー7位タイには、李知姫(イ・チヒ)と馬場ゆかり。
3アンダー9位タイ . . . 本文を読む
アメリカン・リーグ
● CLE 4-9 SEA ○
マリナーズ、イチロー、1番ライト、5打数1安打1得点。
これで今季183安打、通算1988安打。
200本と2千本、今月中の達成なるか。
城島健司、出場せず。
インディアンズ、大家友和、2番手で4回途中から登板。
56球で4回2/3、被安打5、失点/自責点3、奪三振2。
先発が4回1死までに4失点でさらにイチローに2塁打で大家と交代。 . . . 本文を読む
2009/8/21、新橋のヤクルトホールでの開催。
西田敏行、椎名桔平、大竹しのぶ、福田沙紀、寺島進、水野美紀、
笹野高史、山本太郎、夏八木勲、緒方直人、西岡徳馬、石田卓也。
有名俳優人がいっぱい出ているし、ところどころお笑い
(マエケンこと前田健、次長課長河本、ココリコ遠藤)も出ている。
**
冒頭に字幕での説明があって、
謎に包まれた信長の安土城の築城にまつわる物語だと知らされる。 . . . 本文を読む
欧・米対抗チーム戦。
第1ラウンドは、4ボール4サムのマッチ・プレー(ホール・マッチ)。
2チーム、各チーム2人の4人がそれぞれプレーし、
各ホールごとに最小スコアを出した選手のチームがそのホールの勝者。
第1試合
ヨーロッパ:スーザン・ペターセン、ソフィー・グスタフソン
アメリカ:ポーラ・クリーマー、クリスティ・カー
-△-▽-△--- --▽△▽-▽-- (▽:アメリカ、△:ヨーロッパ) . . . 本文を読む
2009/8/20、よみうりホール。
定刻の18:30には間に合わず、2、3分遅れる。
1階席はすでに閉鎖され、2階席に回る。
端っこのほうだったが、扉の近くに空きがありゆっくり座れた。
映画は予告編があったため、本編上映には十分間に合った。
**
映画のタイトルに合わせて主役の3人を紹介しておく。
チョン・ウソン、イ・ビョンホン、ソン・ガンホ。
つまり、この順に、良いやつ、悪いやつ、 . . . 本文を読む
初日トップは4アンダーに3人。
古閑美保、諸見里しのぶ、飯島茜は久しぶりのトップ。
3アンダーの4位タイには8人。
横峯さくら、若林舞衣子、三塚優子、福島晃子、一ノ瀬優希、馬場ゆかり、
任恩娥(イム・ウナ)、李知姫(イ・チヒ)。
2アンダー12位タイは、青山香織と李知(イ・チヒョン、リ・エスド)。
佐伯三貴、森田理香子、金田久美子ら8人が、1アンダー14位タイに並ぶ。
北田瑠衣はイーブ . . . 本文を読む
アメリカン・リーグ
○ DET 7-6 SEA ●
このところ終盤に逆転されることが目に付くマリナーズだが、
今日も最終回逆転さよなら負けだった。いい抑えはいないのか。
イチロー、1番ライト、4打数1安打1得点、
これで今季182安打、72得点。MLB通算は1987安打。
城島健司、6番キャッチャー、4打数1安打1打点1得点1三振。
4回に6号ソロ。
○ CLE 11-3 LAA ●
大家 . . . 本文を読む