多分間違いないと思うんですが「ヒトリコゲチャハエトリ」
基本、ハエトリグモは独りぼっちというか単独行動だと思うんですが、
どういうわけか「ヒトリ」という名前がついています。
. . . 本文を読む
展博(展示博覧会)のメインタイトルは「総務・人事・経理ワールド2017」
オフィス防災、省エネ・節電、ワークスタイル変革、オフィス・サービスなど
7つの展博を総合した名称。
こちらの関心は「オフィス防災EXPO2017」なので、
出展されている方には悪いが、人材採用とか、経理システムとか、
財務関連の呼び込みをされても対応できない。
やたらシステム関係の呼び込みが強烈だった。
ご苦労とは . . . 本文を読む
今朝は2輪。
#4が1輪。
#6が1輪。
#6の花粉が熟しておらず、#6から#4への受粉はできなかった。
受粉がうまくいくと子房(実や種ができる部分)が急激に膨らむ。
失敗すると子房は大きくならず、ほどなく全体が黄色くなって落ちてしまう。
同じ花の花粉では実や種ができないもの(自家不稔性、自己不稔性)もあるが、
そうでないものも、雄しべと雌しべの成熟時期が異なり、
自然 . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:20頃。
曇り。
下半分には陽が当たっているようだ。
8時の気温は27度、湿度85%、東の風1.5m/s。
PM2.5は10μg/立米、SPMは29μg/立米でした。
. . . 本文を読む
今朝は2輪でした。
#3と#4に1輪ずつ。
#3は赤
#4はピンク
なんですが、写真では違いが判らないぐらい色が似ている。
今使っているコンデジはCASIOのEXLIM ZS100(多分、型番刻印なし)
元々というか、画像エンジンの特性なのか、赤に弱い。
特に花の赤。
実際問題、花の表面はつるつるではないので、微妙な乱反射で肉眼で見るより薄く写る。
それはデジカメの特性だからしょうが . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:30頃。
昨夜雨が降ったらしい。
朝起きた時はすでに上がっていたが、雲は残っていてスカイツリーは雲の中。
8時の気温は24.5度、湿度90%、北の風2m/s。
PM2.5は8μg/立米、SPMは12μg/立米でした。
. . . 本文を読む
進開橋南詰。
元々は何だっけ、「ロジスティックス何とか」のビルだった。
思い起こせば、ってなにも思い起こさないので、過去ログを見たら、
2014/10/16にビルが解体されつつある、みたいな記事を載せていた。
進開橋南詰交差点、ビル解体工事
トライネットロジスティックス、小名木川駅頭倉庫だった。
その時点では、跡地に何ができるか知る由もなかったが、
ご近所の方が「リハビリ病院ができる」との説 . . . 本文を読む
今朝は3株で計3輪。
3株のうち、今日初めて開花した株が2株です。
#3
#5
花は小さめで色は濃い。
そっくり返っているが、半分は風のせい。
#6
花弁は縮れているが、風のせいではない。
少し待ったが、これ以上は開かなかった。
花の色はとても濃い。
今までの濃いめの赤を深紅としたが、それよりもずっと暗い。
赤銅(しゃくどう)色と呼ぶことにする。
つぼみの段階で色の濃さは分かってい . . . 本文を読む
こちらも雨が降り始めたころに撮影しました。
受粉し忘れました。
雨が上がった後でも大丈夫かな。
花粉が流れてしまっていたり、雌しべに水滴がついて粘着力が失われている可能性が高い。
いずれにしても今日は赤、2株に1輪ずつの2輪。
#3
赤、真っ赤はコンデジの不得手とするところですが、写りよりももう少し鮮やかな赤。
朱ではなく、赤で真紅。
#2
単独で咲いているときは分かりませんが、2株を比 . . . 本文を読む