チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

田舎家

2009-05-07 08:09:00 | いろいろ

9時ごろ着いた。

1_33家を6時に出て・・・途中で朝食をとり、キタコブシを見て、エゾシカを写してたら9時近くになってしまった。

主がいなくても花は咲いていた。スイセン、クロッカス、ムラサキツツジに抜いても生えてくるヤナギの花。

遠くからキジバトのデデッポーという鳴き声が聞えてきたので、耳を澄ませていると、頭の上の電線にムクドリが2羽とまったのでパチリ。

敷地内を一回りしてから、除草剤を撒き、立派に成長したフキノトウを(見える部分だけ)刈って、本日の仕事は終わり。

2_14 5_8 3_12
ここからは、足の向くままにふ~らふら。

4_14タックが子供の頃、サクラマスの稚魚を味噌漉しざるで、すくって遊んだという川に行ったら、泳いでいた。(古き良き時代。今は禁漁期間なので罰せられます(゜o゜メ)トッタラ、ダメダヨ~天ぷらか、から揚げにしたら美味しそうだったなぁ)

タックが藪の中で何を写してるのかと思ったら、シマヘビを写していた。可愛い顔のへびだったけど、私はいらない。

と、帰りの道中も道草を食いながら、北斗霊園によって3時半ごろ帰ってきた。

コメント (1)