3日、午後から庶路へハタケシメジを見に行って来た。
ここは、一人でもタックのOKが出る数少ない場所の一つ。(道路から数メートルだから)
行きは、「ハタケシメジよ、待ってておくれ~」と、ひたすら目的地へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
帰りは、景色を楽しみながらチンタラ(でもないけど)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
おっと、確かあれは・・・と、あちこちでストップ。
まずは、エゾゴマナ。
それから、ナガボノワレモコウ、イケマ、キツリフネに、下段はヒメジョオン、アザミの仲間、ツリガネニンジンの一部。
![1_11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/8535ef00f1148f9ad6f23c4765c73871.jpg)
![1_12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/b37b9c5edaf64ee41ffb05df48572a2b.jpg)
![2_9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/a22c2ced17e6eb2855aab323f1a21ba4.jpg)
![Photo_14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/18/21e20495943b5482533ef0bd7527e78a.jpg)
![1_13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/56/876a73166ae6329fa2ec118ef1d81da7.jpg)
あ~、その他にもまだ色々と・・・あのですね、私の手にも咲きました。とうとう、ウルシのブツブツとした華が・・・かぶれた!(>_ビエエエ~ン