チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

フチドリツエタケ 10.6.8

2010-06-10 09:04:41 | きのこ

ワラビ採りの後、川湯まで。そして街中を通り越し、仁伏の林道へ入る。

チンタラ、チンタラ・・・車の中から、きのこはどこだ~?! 

(車の中から見えるのかねぇ。それが見えるんですよ~、少しは)

1あっ、きのこだ!(苔むした倒木の上)

車から降り、デジカメ片手に近寄ると、涎が出そうなくらいいい状態の

フチドリツエタケ

ところが、いくらピントを合わせようとしても合わないだからピントがずれてるけど、これしかないので・・・あ~、悲しいなぁ(>_ビエビエ、エ~

涙ポロポロ、それとも汗なのか、とにかく水滴いっぱいのきのこ・ツガサルノコシカケがあった。

写真、左と中央はフチドリツエタケ、右がツガサルノコシカケ。

2 3 1_2
お弁当を食べ、地平線の見える牧場・多和平=標茶町育成牧場、2,128ha=に寄って、展望台からぐるっと360度の風景を眺めてきた。

1_3 3_2 22

コメント (4)