>カレーライスを食べながら、庭に目をやると・・・ぶんぶんぶん、ぶんぶんぶん
あ、お尻の白い蜂!
今年になってから飛んでくるようになった・・・初めて見たのは5月19日。
まず、シュシュッとシャワーを浴びせてから、記念撮影(-"-)ピクトモ、ウゴカナイ。
招かざる客は、特定外来生物・セイヨウオオマルハナバチ。
昨日から、セイヨウオオマルハナバチとオオマルハナバチ(エゾオオマルハナバチかも)が飛んで来て、クロフネツツジの蜜を吸っている。
お尻の色に注目。
左の白いのがセイヨウオオマルハナバチ、右のオレンジ色がオオマルハナバチ(エゾかも)。大きさや形は似てるけど、白とオレンジの模様が逆(*^_^*)
はるばる海を渡って連れてこられ、ちょいとハウスから外の世界へ出たばかりに、セイヨウオオマルハナバチバスターズによって、見つけ次第捕獲される運命になるなんて・・・