チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

百花…いえ、一花繚乱のフクジュソウ:清明

2017-04-04 13:17:47 | 草花
我が家のフクジュソウが満開。

ボケーっと眺めていたら・・・清明だものと、脳ちゃんがボソッという。


脳ちゃん、清明って何と聞いたら
・・・起こさないで下さいと、ドアノブにぶら下げてる(-。-)y-゜゜゜。

清明は、
<万物がすがすがしく明るく美しいころ><様々な花が咲き乱れ、お花見シーズンになる>というけど、サクラは5月の10日ころだし、花壇の手入れは4月の末で
今は、フクジュソウしかないです。
あ~、塀際でギョウジャニンニクが大きくなってる

アイスプラントは七つの名を持つ野菜 (‘∀‘*)

2017-04-04 08:08:08 | 食べもの&料理

アイスプラント・・・由来は表皮の塩嚢細胞=塩を隔離するための細胞=が凍ったように見えることから。
キラキラ輝いて綺麗。


野菜だから、もちろん食べる
ちょっぴりしょっぱくて、酸味もあってシャキシャキ、生が一番好き(*^-^*)。


出はじめの頃は、アイスプラントだったと記憶してるけど、いつのころからかシオナとかシオーナの名前でお店に並ぶ。
で、ちょっとネットに遊びに行ったら

七つも名前があった
ソルトリーフ、クリスタルリーフ、バラフ、プッチーナ、ツブリナ、シオーナ、雫菜

ウイキペディアから
<日本でも佐賀大学農学部が栽培化し、塩味のする新野菜として紹介したことをきっかけに、近年、全国各地でも栽培されはじめた>と。そして
<表皮には塩嚢細胞(ブラッダー細胞、英語:Bladder Cell)と呼ばれる体内に侵入した塩類を隔離するための細胞が発達している。大きさは2ミリ前後に達し、透明でキラキラと輝くため、種名のクリスタリナムの由来となっている。>