チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

カワラヒワに春がきたみたい(^^♪

2017-04-10 16:19:19 | 小鳥&小動物
カワラヒワに春かなぁ


雛ちゃんは大丈夫かなぁ。
お山へ帰ったほうがいいと思う!!


釧路産サラダパプリカでポタージュを~(*^-^*)

2017-04-10 08:25:25 | 食べもの&料理
青い空に白い雲がぽっかりの、爽やかな朝です。
昨日の夕食に、当地・釧路で栽培しているサラダパプリカでポタージュを作ったら
赤くて、甘くて、優しい味 になりました。


土曜日に、いつものスーパーで税込み106円・・・その代わり、袋なしの山積み。
同じ日に、イトーヨーカドーでもハッピーデーに合わせて、特設コーナーで税込み108円で販売したとのこと(釧路新聞9日朝刊)。

・・・・・・・      ・・・・・
材料 (出来上がり、やく600㏄)
・ 赤パプリカ・・・・・・1個半 (正味350g ← 種を取って)
・ じゃがいも・・・・・・半個 (90g)
・ 玉ねぎ・・・・・・・・4分の1 (60g)
・ オリーブオイル・・・・大さじ1
・ コンソメ・・・・・・・固形1個 (5.3g)
・ カイエンヌペッパー・・ごく少量 (なくても)
・ コショウ・・・・少々

作り方
・ パプリカとジャガイモは2㎝角、玉ねぎは薄切りにする。
・ オリーブオイルでタマネギを透明になるまで炒めたら
・ パプリカを加え、軽く炒める
・ 水400㏄を加え、5分ほど煮たらコンソメとジャガイモも加え、
  野菜が柔らかくなるまで、蓋をして10~15分煮る ← 弱めの中火
・ ちょっと味見・・・薄いときは、コンソメを少し削って加えるか、塩を加える。そして、
  カイエンヌペッパーとコショウで調味して、火を止める
・ 粗熱がとれたら、ミキサーでなめらかになるまで攪拌する

そのままでも、冷蔵庫で冷やしても。
トッピング=生クリーム、ヨーグルト、チャービルなど冷蔵庫にあるものを・・・ヨーグルトを牛乳でのばして、ポタポタポタ