5月に雛が孵っていたツバメの巣、久しぶりに行って見てみるともう一つ直ぐそばに
出来ていました。
すっかり巣立った様で近くの広場には沢山のツバメが飛んでいます。


パソコンで確認すると撮れていた中で腰がコシアカツバメの様に赤褐色に色がついている個体もいました。





北部を除くユーラシア・アフリカ北部・北部を除く北アメリカで繁殖し、冬季はアフリカ南部・インド・東南アジア・フィリピン・ニューギニア・南アメリカに渡る。
日本には夏鳥として北海道南部以南に渡来する。越冬するものもいる。
TL17~18㎝
WS32㎝