微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

もったいないの心

2014-05-12 06:31:51 | 生きる
おはようございます

今朝もさわやかな空気と新緑にふれての一日の始まりです

もったいないの心

私たち一人一人がもったいないの心を抱けば

ごみとして捨てられてしまっているいろいろな命を救うことができるかもしれません

世界中の飢餓で亡くなっている子どもたちをもっともっと救うことができるかもしれません

この地球はつながっています、私たちの生きるは誰かに支えられ、誰かの犠牲によって成り立っています

つながりを意識していけば

もったいないの心のあり方がわかるかもしれませんね

いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする