微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

執着のないコミュニケーション

2025-02-11 11:23:12 | 
橋の通路が広がっています
これなら行き交う人も交差できます
人によって踏み固められ広げられて行った道は思いやりの道かも
ひとりしか歩けない雪道
向こうから来る人のために避けて道を譲るとありがとうございますのあいさつが
朝の散歩は名前は知らなくても毎日顔を合わせる方々
軽く会釈をしたりおはようございますとあいさつをしたり
無も知らぬ方々との軽いコミュニケーションも良いものです
執着がないコミュニケーションは良いものです
執着のない日々を送ることはやすらぎの一日につながります

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生きることとは学ぶこと | トップ | おつかれさま »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。